蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

喉を潤す

2022-11-30 | 日記
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

今朝は朝起きたら喉が乾燥していたので、起きて真っ先にうがいをしました。
そう言えば昨夜は洗濯をせずに寝たんだっけ。

部屋の加湿を洗濯物に頼る我が家は、夜の洗濯が欠かせないかな。
それとも、別の加湿方法も考えようかな。

みなさんはどのように乾燥対策をしていますか?

お部屋の空気も大事ですけど、体を潤すことも大事です。

梨は秋の果物で、秋に乾燥しやすい肺経(喉、肌を含む)を潤してくれます。


だから、我が家ではここ数年は秋の終わりに洋梨を購入し、冷蔵庫で保存して追熟を遅らせ、ゆっくりと食べています。

ちょうど昨夜その梨を剥いて、今朝のデザート用に用意していました。
だから今朝の梨は喉に体にと浸透していったように感じました。

「気持ち」

大事だと思います。

同じ食事でも、満足感や充実感が違ってきますからね。

朝からご機嫌で一日を過ごせますよ。


あなた次第です。


ぜひ、前向きな気持ちで進みましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラミソース

2022-11-29 | 積み重ねる養生
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

朝の空気がすっかり冬ですね。
窓を開けるとシャキンと身が引き締まり、眠気が一気に吹き飛ぶ感じ。
窓を開けずにずっとぬくぬくしたい気持ちもあるけど、少しよどんだ空気を入れ替えたい気持ちの方が勝るかな。

昨日は帰宅が遅くなる予定でしたが、体調がイマイチだったので予定を切り上げて少し早めに帰宅しました。
夕食には茹で鶏を準備していたけど仕上げどうするかはまだ未定。

ネギのさっと煮と合わせようかと決めかけていたところで、ニラと出会いました。
ああ、久しく食べていないな。
実は最近何度かお店で目にして気になっていたのです。

ずいぶん寒くなってきたし、そろそろ種火の補強をするのもいいかもね。

と言うわけで、ニラをお味噌でソース仕立てに。
根本に近い部分は細かめに。
葉はザクザクと。
油で炒めて味噌を入れ、味噌と同量のお水を加えて味噌をほぐしつつ全体を混ぜ合わせながら炒める。
どこまで水分を飛ばすかとか、味噌の量はお好みで。

ニラは力強いな

と感心するのは、動物性のダシがなくても味噌だけでしっかりと味が決まるところ。


腰痛とか、ギックリ腰経験者とか、腰が冷えやすいとかで、腰を温めたりさすったりするのが心地良い人や、夏でもエアコンで冷えやすい人には強くお勧めします。

ただ、バランスが崩れるほどは食べないように。

1人だと一週間に1束も食べればじゅうぶんかと。
一度に全部よりも、例えばニラ味噌(日持ちを良くするにはソースよりも水分を少なめに。)を3日程かけて食べ、4日お休みとか。

ひと月も続かず飽きると思います。
それくらいがいいのでしょう。

一番の食べ時は春ですから、頑張ってたくさん食べる必要はないですよ。

では
今日も心穏やかに過ごせますように。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えを防ぐ

2022-11-28 | 積み重ねる養生
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

すっかり冬らしくなりましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか?
体を冷やさない様に気をつけていますか?

内からの冷えも、外からの冷えも、防げるものは防ぎましょうね。

内からの冷えで防ぎたいのは何よりも先ず、


冷たい飲み物を飲まない。


ようにしてもらいたいです。

日常的な水分補給は、回数も多いし積み重なるものなので、ここをどうするかで大きく変わると思います。

夏でも良くないのに、ましてや冬になんて!

なんて。
私も中医学を学ぶ前は飲んでいましたけどね。

冷たい飲み物を特に意識もせず当たり前のように飲んでいる方は、外が寒い今なら変えやすいかもしれません。

ぜひ温かい飲み物を飲んでみてください。

お白湯もなかなかいけますよ。

そう言えば最近ペットボトルでもお白湯が販売されたそうで。

ペットボトルだと美味しく感じないかもしれないけど、在宅時にぜひお試しを。


それでは
今日も一日心穏やかに過ごせますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろいごはん

2022-11-21 | 日記
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

昨日今日と一気に冷えて寒いですが、みなさん如何お過ごしでしょうか?
我が家では昨日初めて暖房器具を使いました。
ポカポカに幸せを感じる季節になったなあ、としみじみ感じましたよ。

この週末は2日とも夕食はスープがメインでした。
具沢山にして、あとは箸休めの大根ポリポリや青菜炒め等。
そして、主食は白いご飯。
我が家は夕食は必ず白いご飯を食べます。

糖質の取りすぎは良くない説が出始めてから何かと嫌われることの多いご飯ですが、嫌わないであげてください。

お米は薬膳の考えでは、長く食べ続けても弊害が出にくく、消化器官を労わり健やかにしてくれる食材です。

それに加え、私がすごいなと思うのは、水だけで美味しく食べれる状態に調理できること。
小麦粉は麺にする時に塩は入るし、パンにすると塩だけの物もあるけど、日本で食べられることの多いパンは更に油脂分や糖分が多めに加わります。

食べる時に更に塩分や油脂分、糖分を添える事までありますから。

そして、それらが無意識のうちに摂取されていることが少なくない。

私は自分でパンを焼いていますが、ホームベーカリー付属の一般的なレシピ通りには作っていません。

「減らしても焼けるかな?」

と試して問題なかったので、糖分・塩分・油脂分はぐーっと減らしています。

それで味はどうなのか?と問われると…

小麦粉の質に大きく左右されるだろうから何とも言えませんが、天然酵母で焼いた時は友人に食べてもらえる程度ではありました。

ムズカシイ。

でも

ご飯なら多くの人が美味しく炊けると思います。

塩分や油脂分の心配は要らないし、糖分も食材そのものの糖分だけです。

市販のオニギリは意外と塩分が入っていたり、油脂分が入っていたりするそうですが。

炊飯器があれば、水量もメモリまで入れてスイッチを押すだけ。

鍋と蓋があれば、火加減と加熱時間、蒸らし時間をコントロールすれば炊けます。


主食が米でよかったなと感謝するくらいありがたい。


ご飯は悪モノではないですから、そんなに嫌わないであげてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根ポリポリ

2022-11-18 | 日記
我ながら良い名前をつけたなと自画自賛している大根の浅漬け。

冬の間は常に冷蔵庫に入っています。

大根の葉に近い方から3分の2。

皮を厚く剥いて拍子切りにしたら、塩麹で揉み込みしばらく放置。

出てきた水分を絞ったら出来上がり。

絞った水分はお味噌汁やスープの出汁に使えます。

保存する時はお酢を入れてぎゅうぎゅうと。


大根おろしの代わりに添えたり、箸休めにも。

お腹の気の通りを良くしてくれるので、芋豆乳製品でお腹にガスが溜まって張りやすい人にはとてもオススメ。

体を浄化してくれる様な気がします。

外食等でコッテリした物を食べた時に、ちょっと口の中や体をスッキリさせたくてに、帰宅してポリポリ食べることもあります。


是非お試しを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする