蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

黒豆茶の使い方

2024-01-24 | 積み重ねる養生
お茶で飲むのはそんなに美味しいと思えない黒豆茶。

知人は美味しいと思えるそうなので、人それぞれですね。

私はご飯にしちゃいます。

煎ってあるので、お米を炊く時にそのまま一緒に入れちゃえばOK。
水加減は豆と同量程度増やします。

この黒豆茶の豆はけっこうハイローストだったので、お焦げの様な味になりました。


塩を少しだけ入れて、より腎に効きやすく。

黒豆は腎を補う食材ですが、塩は腎に届ける運び屋さんの役割をしてくれます。

だから塩分の摂りすぎは腎臓に良くないのか〜

中医学の「腎」は西洋医学の「腎臓」と完全に一致はしませんが、全く異なる物でもありません。


時々こんな「面白いな」と思える事があるのが勉強の楽しいところですね。


黒ゴマも追加してオニギリに。

冬に食べたい黒色食材のおにぎりです。

アンチエイジングにも役立ちますけど、何事もバランスが大事なので食べ過ぎることのないようにしましょうね。

では

防寒対策をしっかりして、今日も1日心穏やかにお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合根のお粥

2024-01-19 | 積み重ねる養生
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

今年は年明け早々にお粥を食べました。
七草粥より先に食べたのは百合根のお粥です。

精神を安定させてくれる生薬としても加工される百合根。
ホクッとしているので、お芋やお豆が好きな方はきっと気に入ってもらえると思います。

鶏肉ダシで百合根だけを入れた茶碗蒸しも美味しいし、ダシを使わずに、ほんの少しのお塩を入れてご飯に炊き込むだけでも美味しいです。

ちょっと心がザワザワして寝る気が悪い時に。

最近なんだか不安で気持ちが落ち着かない。

そんな時にはとてもオススメですし、それを予防したい人にもオススメです。


もちろん食べ過ぎは厳禁。

私はひとつを一週間かけて、毎日少しずつ冷やご飯で作る朝のお粥に入れて食べ切ります。
数日から一週間お休みして、またもうひとつ。

ここ数年の冬の食養生になっています。

もし見かけたら是非お試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い食材

2024-01-16 | 積み重ねる養生
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

薬膳では「冬は黒家色食材を食べて腎を補うのがいい。」と考えられています。

冬は睡眠時間を長めにとって、体のメンテナンスをする時期です。

腎は成長や老化に大きく関わる臓で、他の臓を支えてくれます。

特別に大事にしたいところ。


全ての黒色食材とは言い切れませんが、黒色食材には腎を補うものが多いです。

この時期にしか食べない(かもしれない!)黒豆は、我が家のお節料理には欠かせない食材です。
どんどん簡素化されているお節料理でも、おそらく最後の最後まで残りそうだなと思っています。

もし私が自分一人の為にお正月料理を作るとしたら、「黒豆」「お煮しめ(筑前煮)」「2色なます」だろうな。
後者2つは普段も食べる常備菜とも言えるので、お正月らしいのは黒豆だけですね。

今年も一袋を一度に煮て、味付けをする前に半分は冷凍庫に保存しました。

冬が終わるまでに少しずつ食べていきたいと思っています。

黒豆のおかげで今年も冬の養生ができそうで、良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング始め

2024-01-13 | 積み重ねる養生
こんにちは。
ずいぶんとゆっくりな更新始めになってしまいました。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
日差しがずいぶんと力強くなってきましたね。

私は一月一日に初詣に行き、その帰りに公園までウォーキングをしに行きました。
子供は誘ったけど起きてこなくて。
しつこく誘ったら、部屋の空気が重くなってきて…
難しい年頃ですかね。

そんなわけで、1人で早朝の公園を散歩して、帰宅してからの朝ごはん。
いつも朝は軽めの私ですが、この日は食欲が増して食が進む進む!

心身ともに快適♪

でしたよ。

中国にいた頃はよく朝のウォーキングをしていたので、その時の事を思い出しました。
やっぱりいいな〜。

「一年の計は元旦にあり」

と言いますから、これを機に今年は朝のウォーキングをしようかな?と思ったのですが…
2日はできたものの、3日は外に出れず。
そのまま3回目に至っていません。

3日坊主にもなれませんでした。


とまあ残念な事になっていますが、これで終わりにせず行ける時は行こうと思います。
遊びに行くにも体力が必要だし、疲れにくい体になると心にも余裕が生まれやすくなります。

皆それぞれ大変なこともあるけど、体力維持を心掛けて心身共に余裕を持てるようになりましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする