蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

便秘による腹痛の対応

2016-07-29 | こども薬膳
イベントの前日は色々とあります

上の子は風邪の初期でしたが、下の子は便秘による腹痛を発症していました。

上の子は休ませたスイミングスクール。下の子は行きたいと言うので連れて行ったのですが…

スイミングを終えてトイレによって帰ろうとした時、「お腹が痛い」と言い出しました。

おいおい、こちらまで不調になるの? と心の中で軽くつぶやき状態を聞くと、まだそれほど痛くない様子。

左が痛いって事は… たぶん便秘だろうなと急いで帰宅しました。


帰宅してトイレに座らせたけど疲れて眠いのと痛いので超不機嫌。

プールで冷えたのもあるんだろうなあ



と言う事でホットミルクに蜂蜜を入れて飲んでもらいました。

ハチミツは穏やかな緩下作用があります。中薬学の授業でも「老人と子供、妊婦さんの便秘にはハチミツ!」と習いましたよ〜



そしてお風呂で半身浴をしてしっかり温まってもらいました。

お風呂から上がる頃には「ちょっとマシになった」との事。


夕食を食べる頃には「もうへっちゃら!」と言うのでやや軽めに用意しました。

上の子も体調が悪かったのでちょうどいいや!とお粥にして、下の子には大根の浅漬けを多めに食べてもらいました。

大根はお腹の気の巡りを良くしてくれるので便秘にはピッタリなのです♪(お粥の水分は吸収されやすくて便秘に◎)

その他消化促進効果もあるので我が家では焼き魚のお供は大根の浅漬けです。噛む方がより消化促進になりますからね☆




下の子作「新幹線」 



因に我が家では大根の浅漬けの事を「大根ポリポリ」と呼んでいます。

あぶらっこい料理や焼き魚、その他ごちそうの時や、食べるとガスの溜まりやすい芋や豆のお供はモチロン、普通の時でも、とにかくよく食べます。

我が家での消費ナンバーワン野菜は間違いなく大根でしょう。


夕食後程なくしてトイレに行き、「出たー!!!」という満面の笑みとともに出てきた下の子も翌日は元気にキャンプへ出発です。

あーヨカッタ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン注意!

2016-07-28 | こども薬膳
昨日は私の中国語レッスンの日だったのですが、夏休み…

そんなわけで相手に了解を得てレッスンの場に子供を連れて行き、少し離れたところで宿題をやっていてもらいました。

その場所が寒くて寒くて… エアコンきき過ぎで途中何度か身震いをする程でした。


帰宅してお昼ご飯を食べて暫くしたら、「寒いから長袖の服を出して」と子供。

「え?寒いの???」

私にとっては心地よい風の入って来るありがたい窓を閉めたいと言うので「これはちょいとマズイんじゃない?」と。

更に自分でタオルケットを引っ張り出してきてくるまって「まだ寒い」と言っている子供を見て、「うわーっ これは寒気にやられてる!」

というわけで、慌てて生姜とナツメのお茶を煎じて、子供仕様にハチミツを加えて飲ませました。

午後からのスイミングスクールはお休みして寝ていてもらう事に。だってだって、翌日からキャンプですからね!!!



例え高熱が出てもかっさやお茶で汗出させてなんとか治してやる!



と気合いを入れて下の子のスイミングから帰ってきて、「どう?具合は?まだ寒い?」と聞くと

「ううん、あつい」との事。 きたかー!

と思ったけど触ると熱くない。

ん?と思って体温をはかったら平熱。



でもまだだるそうなのでお風呂で半身浴をして汗をうっすらかいてもらいました。

そのおかげか?

ただの食いしん坊か?

夕食は元気に食べる事が出来ました。



でも冷房にやられるって事は抵抗力が弱っている可能性があるので夕食はお粥にしました。

おかずも普段よりやや少なめに。



今朝は元気にキャンプへ出発する事ができましたよ〜(写真は酔い止めも兼ねたおやつです)

ヨカッタヨカッタ

お天気もいい感じで万々歳です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しとしと雨の日は…

2016-07-22 | 日記
食欲が落ちる事のない我が家のメンバーですが

雨の日の食事はちょっと気をつけます。

生ものはなるべく控えるとか、今日みたいに肌寒く感じる日だと豚(やや寒)よりも鶏(温)にしようかなー とか

スープに玉ねぎ多めに入れようかなー とか、押し麦も入れちゃおうー とか

曇り空で心も沈みやすくなるので、こんなキラキラ星形のオクラなんてあったら喜んで使います。


オクラ大好き♪な私はインド料理屋さんのメニューでオクラがゴロゴロ入ったオクラのカレー炒めじゃない?というオクラカレーの写真を見た時に大興奮しました。

残念ながらオクラの季節でなかったので頼みませんでしたが、近いうちに作ってみたいと思っています。

中国みたいに「500gで〇〇円」と言う計り売りで山積みになって売られていたらゴソッと買いやすいんだけど、日本の様に小さな袋にお行儀良く並んで売ってあるのをみると…

一人分で3袋は必要かな?足りるかな?という感じなのでなかなか買う勇気がなくて。

外で食べる事を考えたらどうって事無い値段なんですけどね〜


そうよね、そうよね、よし!次は買うぞー!!!

と気が大きくなったところで家事をさっと片付けてしまいたいと思います。



今日は茹で鶏のスープに押し麦を入れるので決定!

先ずは押し麦を水に浸しまーす♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープが美味しいとうもろこし♪

2016-07-12 | 日記
スーパーへ行けばとうもろこしなんて2ヶ月以上も売っていますが

地元のJAなんかに買いに行けば2週間程で姿を消してしまいます。

というわけで、きのうは急いでこの夏2度目のとうもろこしを買いに行ったついでに「今日で最後かも!」と多めに買ってきました。

一度に茹でて、きのう今日で食べきれない分は粒をはずしてバラバラにして冷凍しておきます。

これで夏の間中地元産のとうもろこしを楽しめるってわけ。ひゃっぽーぅ



それでもやっぱり芯から煮込んだスープの美味しさを堪能できるのは買った当日のみ。

そう、とうもろこしの芯っていいダシが出るんですよ!

だから我が家はとうもろこしは茹でます。絶対に。そして茹で汁でスープを作ります。とうもろこしを食べるよりもとうもろこしを感じることが出来るかも!ってそれはさすがに言い過ぎですが…

そしてこの時に一緒にヒゲも入れて煮ます。

とうもろこしのヒゲは利尿作用のある生薬として使われています。乾燥させたりの過程を経てですけどね。

生薬としてでなく食材としてでも少しは効果を期待できるはず!湿気の多いこの時期にはありがたい効能です。



きのうはこの茹で汁にナスをたっぷり入れてスープを作りました。

ナス嫌いの子供①にはナスを入れずに玉ねぎと大根、きのこだけを入れて出したら甘い甘いと喜んで飲んでいました。(茹で汁にはナスのダシも含まれるのでそれで良し!)

ナス大好き子供②は「ナスが甘くて美味しい〜♪」と喜んで飲んでいました。


このとうもろこしの茹で汁で作ったスープ、産後の妊婦さんにはものすごくオススメのスープです。

産後って浮腫みやすいんですけど、その浮腫の根本からの解決も助けてくれるし、とりあえず今の症状(浮腫)も解消してくれるしでなんともありがたい。

とうもろこしそのものは繊維質も多く消化器官に負担がかかるのでほんの少しで我慢して、貴重な茹で汁で作ったスープを独り占めしちゃいましょう。

「とうもろこしの季節に出産をされる方は幸せだなー」と作る度に思うスープです。



もちろん、夏バテや病気の回復期なんかにも同様にオススメですし、元気な人はもっともっと元気に夏を過ごす為にオススメです!

とにかく美味しいから!ってだけでもオススメのスープなのでした☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の薬膳料理教室〜報告〜

2016-07-07 | 料理教室
今日は夏の薬膳料理教室の日でした

残念ながら一名風邪で欠席となりましたが、その他の皆さんは暑さにも負けず元気に参加して下さいました。

暑い中本当にありがとうございました!

いやー、本当に暑かったですね〜(最高気温37度!)



本日のメニューは

・海南チキンライス
・焼きナスといんげんの和え物、トマトの塩マリネ添え
・玉味噌ゴーヤ→ 食材調達の都合により 玉味噌ズッキーニ に変更です。
・ミント緑茶


今日はトラブルが多発しましたが、皆さんが協力して下さったおかげで無事に美味しく仕上げる事が出来ました。

ズッキーニなんて失敗は成功のモト そのものでしたね!

ゴーヤよりもズッキーニの方が彩りがキレイで今日の薬膳ランチは気分も華やかになりおしゃべりも弾みました♪

で、その写真が無い事に今ブログを更新しようとしてやっと気付くという…(塩トマトは家でもよく作るので画像を拝借)



お茶はミントをベースにレモンバーベナ、甘草、ステビアが入ったミントブレンドティーに菊花を加えた夏のクールダウンにピッタリなハーブティーをはじめに飲み、次に緑茶を足して飲みました。緑茶は体の熱を冷ましてくれるので今日の暑さにはピッタリでしたね。

ステビアが入っているのでけっこう甘さを感じるミントブレンドティーは台湾にある自然農法のハーブ園で購入してきたものです。これに同じく台湾の生薬問屋で仕入れた菊花をブレンドしました。

菊花には目をスッキリさせてくれ、高血圧、眼圧が高い、目の充血、疲れ目等の目のトラブルに良いと言われています。そしてミントは喉のトラブルに良く、どちらもクールダウン効果があるので気持ちを静めてくれイライラ予防にも効果が期待できます。

このお茶が大好評で!

参加者全員購入して家でも楽しんで下さるとの事で、このお茶にして良かったー!と嬉しくなりました♪


まだ在庫がありますので気になる方は声をかけて下さいね☆



そうそう、初参加の方も一名いらっしゃいましたがお友達どうしという事もあり和気あいあいと過ごしてもらえ、「楽しかった!美味しかった!」と最後に言って下さったので良かったです。


次は秋頃を予定しています。

次回もモチロン美容と健康を意識したメニューにするつもりです♪

詳しい内容が決まり次第こちらでお知らせしますのでよろしくお願いします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする