お久しぶりの更新になってしまいました
みなさま如何お過ごしでしょうか?
早いものであっという間に3月!に入ったかと思ったら既に1週間以上経過しています。
え?あとちょっとで春休み? えええええーっ
と思うのは私だけでしょうか?
長期休暇が待ち遠しかったあの頃が懐かしい…
さてさて、現実逃避したくなる様な問題はいったん置いて
今すべき事に注目です。
春は冬の間にできなかった分までデトックスしたい季節!
小豆を食べてデトックスしたい季節です。
過去の料理教室では小豆粥やよもぎ餅のあんこで使いました。
あんこは解毒(デトックス)効果を弱めない為に茹でこぼし無しのお砂糖少なめで作りました。
お砂糖は、まあ、あんこなら入れても、、、量を食べ過ぎなければ、まあ、いいのでは? と言葉を濁し濁ししか言えませんが、
茹でこぼしは絶対にNO!
と言いたいです。
だってね、生薬として使うときって、「先ずは水に浸して、浸した液には成分が抽出されているから絶対に捨てないで煎じてね!」って患者さんに言いますもの。
浸した水と、一番煎じの液を捨てるだなんて!!!!
モッタイナイ
味重視なら何も言いませんけどね
デトックス効果を期待してなら茹でこぼしはしないでくださいね。
我が家の子供はどちらも小豆大好き!
最近は小豆入りの玄米ご飯を炊いています。
私は玄米独特の風味が苦手ですが、小豆を入れると気にならなくて美味しく食べれます。
最近やっと気づいたと言う… この1年の今までの苦労はナニ?って感じです。
でも玄米はやっぱり私と我が家の家族にとっては消化の負担が大きすぎる食材なので暫くは買わないと思います。
子供達がもう少し成長して胃腸が丈夫になった時にまた考えようかな。
みなさま如何お過ごしでしょうか?
早いものであっという間に3月!に入ったかと思ったら既に1週間以上経過しています。
え?あとちょっとで春休み? えええええーっ
と思うのは私だけでしょうか?
長期休暇が待ち遠しかったあの頃が懐かしい…
さてさて、現実逃避したくなる様な問題はいったん置いて
今すべき事に注目です。
春は冬の間にできなかった分までデトックスしたい季節!
小豆を食べてデトックスしたい季節です。
過去の料理教室では小豆粥やよもぎ餅のあんこで使いました。
あんこは解毒(デトックス)効果を弱めない為に茹でこぼし無しのお砂糖少なめで作りました。
お砂糖は、まあ、あんこなら入れても、、、量を食べ過ぎなければ、まあ、いいのでは? と言葉を濁し濁ししか言えませんが、
茹でこぼしは絶対にNO!
と言いたいです。
だってね、生薬として使うときって、「先ずは水に浸して、浸した液には成分が抽出されているから絶対に捨てないで煎じてね!」って患者さんに言いますもの。
浸した水と、一番煎じの液を捨てるだなんて!!!!
モッタイナイ
味重視なら何も言いませんけどね
デトックス効果を期待してなら茹でこぼしはしないでくださいね。
我が家の子供はどちらも小豆大好き!
最近は小豆入りの玄米ご飯を炊いています。
私は玄米独特の風味が苦手ですが、小豆を入れると気にならなくて美味しく食べれます。
最近やっと気づいたと言う… この1年の今までの苦労はナニ?って感じです。
でも玄米はやっぱり私と我が家の家族にとっては消化の負担が大きすぎる食材なので暫くは買わないと思います。
子供達がもう少し成長して胃腸が丈夫になった時にまた考えようかな。