こんにちは
晴れると新緑が眩しくて「やっぱりこの季節が一番好きだな~♪」と嬉しくなります。
洗濯日和なので今朝は朝からマット類まで選択してキレイスッキリ!気持ちいいです。
今日はお魚を買う為に午前中のうちに出かけました。
所用を済ませてからだけどまだお魚さんたちは生き生きしていましたよ☆
私はお教室でも普段の過程での食事もパルシステムの食材をメインに使っています。(食いしん坊一家なのでエンゲル係数高いです…)
だから来週の料理教室で使う食材もパルシステムで注文OK!のはずが、、、
なんと! 使いたい野菜がなーい(涙)
という事で同等の食材を探す為にお店のはしごをしました。
そこで見かけた大きな大きなアジ!(包丁は一般的な万能包丁)
一軒目のお店でめでたく新鮮な大きめのアジを購入していたのですが、思わず「すごい!買ってみよう!!」と1匹購入しました。
お魚をさばく練習がしたかったのです。
小さなお魚よりも大きなお魚の方が練習しやすいですからね~
以前はパパの好みに合わせてお肉6~7、お魚3~4くらいの割合でしたが、3年ほど前からは逆転しています。健康の為にね♪
そしてツナ缶は買わなくなりました。
値上がりもしているし、資源の枯渇も懸念されているし、、、というわけでサバ缶にシフトです。
青魚のあぶらは体に良いって言いますしね♪
因みにひき肉もイワシやアジのすり身に変換しています。
ハンバーグもそぼろもアジかイワシのすり身を使っています。
パパや子供は気付かない事もあります(笑)
ひき肉は10年ほど前からほとんど買わなくなり必要な時はバーミキサーでミンチにしています。
ミンチするのは餃子の時くらいかな~
来週の教室ではサバ缶を使ってそぼろを作ります。
東京ガスの料理教室デモ好評だったこのそぼろは簡単でオススメなので是非いくつかのコツを覚えて帰ってくださいね☆
我が家も火を使いたくない夏場にはよく登場します。
夏休みにも重宝しますよ~
ではみなさま
よい一日をお過ごしください
晴れると新緑が眩しくて「やっぱりこの季節が一番好きだな~♪」と嬉しくなります。
洗濯日和なので今朝は朝からマット類まで選択してキレイスッキリ!気持ちいいです。
今日はお魚を買う為に午前中のうちに出かけました。
所用を済ませてからだけどまだお魚さんたちは生き生きしていましたよ☆
私はお教室でも普段の過程での食事もパルシステムの食材をメインに使っています。(食いしん坊一家なのでエンゲル係数高いです…)
だから来週の料理教室で使う食材もパルシステムで注文OK!のはずが、、、
なんと! 使いたい野菜がなーい(涙)
という事で同等の食材を探す為にお店のはしごをしました。
そこで見かけた大きな大きなアジ!(包丁は一般的な万能包丁)
一軒目のお店でめでたく新鮮な大きめのアジを購入していたのですが、思わず「すごい!買ってみよう!!」と1匹購入しました。
お魚をさばく練習がしたかったのです。
小さなお魚よりも大きなお魚の方が練習しやすいですからね~
以前はパパの好みに合わせてお肉6~7、お魚3~4くらいの割合でしたが、3年ほど前からは逆転しています。健康の為にね♪
そしてツナ缶は買わなくなりました。
値上がりもしているし、資源の枯渇も懸念されているし、、、というわけでサバ缶にシフトです。
青魚のあぶらは体に良いって言いますしね♪
因みにひき肉もイワシやアジのすり身に変換しています。
ハンバーグもそぼろもアジかイワシのすり身を使っています。
パパや子供は気付かない事もあります(笑)
ひき肉は10年ほど前からほとんど買わなくなり必要な時はバーミキサーでミンチにしています。
ミンチするのは餃子の時くらいかな~
来週の教室ではサバ缶を使ってそぼろを作ります。
東京ガスの料理教室デモ好評だったこのそぼろは簡単でオススメなので是非いくつかのコツを覚えて帰ってくださいね☆
我が家も火を使いたくない夏場にはよく登場します。
夏休みにも重宝しますよ~
ではみなさま
よい一日をお過ごしください