信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

やまなみ荘テイクアウト昼食&知恵の輪委員会

2022年04月22日 | 生坂村の報告

 22日(金)のお昼には金曜日恒例の職員有志により、やまなみ荘のテイクアウト昼食をいただきました。

 今日もカツ丼、親子丼、中華丼、肉野菜炒め丼、鳥から丼、カツカレー、チャーハン、野菜サラダなどの定番メニューに、今月新メニューのおからメンチハンバーグ丼山菜あんかけを注文してもらいました。

 私は、いつも通りお味噌汁、デザート、コーヒー、お茶を持参して、焼肉丼(税込650円)とサラダ(税込100円)を注文して食べました。肉が柔らかくボリュームがあり、味付けも私好みで美味しく食しました。

 村民の皆さんも、生活応援商品をご使用になり、山菜御膳のゆったりプラン、海鮮丼フェア、新メニュー「鶏の味噌漬け焼き丼」等のテイクアウト、仕出し料理、地酒・生ビールプランなどをご利用いただきますようお願いいたします。

 午後1時30分からの知恵の輪委員会は、私の挨拶、今年度最初の知恵の輪委員会であり、初めて出席する職員がいたことから自己紹介をしていただきました。

 続いて、村政アンケートの集計結果を村民の皆さんにご報告するため、8日の村づくり研究会で、行政からの質問に対する回答、改善点、具体的な改善内容・ご意見を掲載するとともに、村の回答と対応を担当部署で示していただき、内容等の協議をして数箇所訂正した最終版を確認し、変更することなく25日(月)に全戸配布することにしました。

 令和4年度いくさか村づくり計画ダイジェスト版については、今年度は部署ごとに「今年度から新たに取り組みます!」「引き続き取り組みます!」「ここが変わります!」「おしらせ」にして、各事業を分かり易くし、同じく25日(月)に全戸配布することにしました。

 今年度の村政懇談会の開催方法は、区長会のご意見を反映させ、昨年度と同様に新型コロナウイルス感染防止対策を考慮し、ICNでいくさか村づくり計画の説明を30分ほど放映し、懇談会の会場は村民会館にして、Zoomのテレビ会議システムの併用で、各区の公民館と自宅で参加できるようにし、5月18日(水)の午後2時と午後7時に開催することで、村民の皆さんが安心して参加できるようにしましたので、多くの村民の皆さんにご参加いただきますようお願いいたします。


生活応援商品券封入発送作業&グリーンパークブリッジ上空からの風景

2022年04月22日 | 生坂村の報告

 22日(金)は天気が回復し青空が広がり、昼間は汗ばむ陽気になりました。

 午前9時過ぎからは、3年度続いて村民の皆さん全員に、村内で使用できます1万円分の生活応援商品券を交付するために、いくさか大好き隊の皆さんに封入作業をしてもらいました。

 25日(月)か26日(火)には各家庭に届く予定ですので、ゴールデンウィークには、やまなみ荘の山菜御膳のゆったりプラン、新メニュー「鶏の味噌漬け焼き丼」のテイクアウト、仕出し料理、地酒・生ビールプランなどをご利用いただきゆっくりされては如何でしょうか。

 道の駅いくさかの郷では、地元の新鮮野菜、山菜、加工品や、かあさん家の灰焼きおやき、おまんじゅう、かあさん豆腐、食堂でのおにかけ、ハンガリープレートなどもご利用いただきたいと思います。

▽ この取扱店マークが掲示されているお店等でご利用いただけます。

 全国的に新型コロナウイルス感染状況は高止まり傾向ですので、村内で食料品やお料理などをご購入していただき、自ら感染予防策を講じながらご利用いただければと思います。

 また、村内の殆どの事業所で10月末までご利用できますので、ご都合の良い時にご使用いただき、村民の皆さんの家計の一助と村内商工業者の支えになればと考えています。

▽ こちらの事業所等でご使用できますので10月末までにご利用ください。

▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、グリーンパークブリッジに行き、雲の間から差し込める朝日や上空からの風景を撮影しました。

グリーンパークブリッジ周辺からの風景

 その他生坂村では、保育園で園庭開放、小学校で授業参観日・PTA総会・ALT、たんぽぽで学童おさがり会、知恵の輪委員会、緑化木配布などが行われました。