2日(月)は段々と青空が広がり日差しが届いて、穏やかな天気の一日となりました。
午前10時からは日置神社において、我が家の普通車5台と軽自動車2台の交通安全祈願をしてもらいました。
コロナ禍になり、やまなみ荘の鏡開きや餅つきなどの新春イベントが3年連続中止となり、今年も交通安全の祈願に私が参加できました。
今年も新型コロナウイルス感染症の影響なのか、他の理由なのか、安全祈願祭に来られた方は少なく感じました。
日置神社の隠岐宮司さんにお参りしていただき、今年一年も無事故で過ごせますように祈願してもらいました。
▽ 毎朝恒例の撮影は、大日向ぶどう畑に行き、雲が多めの上空からの雪景色を撮影しました。
大日向上空からの風景
今日生坂村では、各神社で交通安全祈願祭などが行われました。