デイジーというクッキーを焼こうと思い
ジャムを買いました。
このクッキーはバター多めの配合で周りに
グラニュー糖をまぶし中央にジャムを絞る
というちょっとクラシックな感じのクッキーです。
バターの香りがとても良くて個人的にかなり
好きな一品です。
そして使うジャムはいまどきの手作りっぽい
さらっとしてフルーティーで甘さ抑え目
というよりは果肉感はあまりなくて粘度が
高いものの方が向いています。
つまり紙パックに入っているようなジャムが
良いのです。
いつもブルーベリーを選んでいますが
今回は久しぶりに苺にしました。
少し舐めてみると懐かしさがよみがえります。
そうです、学校給食の味です。
私はコッペパンにジャムをつけて頬ばる
のが大好きでした。
ムッショーにトーストに塗って頬張りたく
なりました。
自分が思いのほか給食ジャム好きだったことを
実感してしまった瞬間でした。
●月に一度の料理教室4月は「和」の教室。
http://yfood.net/food/school/school08-4.html
手作りがしみじみ美味しい「いなり寿司」。
なかなか奥が深いです。自慢の1品に加えてください。
ご新規「体験受講」は開催日10日前まで受け付けています。
●差がつく、2つの個人レッスン。
マンツーマンレッスン
はこちらです。
●心身元気になる無料メールマガジン
「ワーキングウーマンのための食通信」配信中。
教室情報やレシピも。
●当方へのお問い合わせはこちらまで
yfood@mail.goo.ne.jp
ジャムを買いました。
このクッキーはバター多めの配合で周りに
グラニュー糖をまぶし中央にジャムを絞る
というちょっとクラシックな感じのクッキーです。
バターの香りがとても良くて個人的にかなり
好きな一品です。
そして使うジャムはいまどきの手作りっぽい
さらっとしてフルーティーで甘さ抑え目
というよりは果肉感はあまりなくて粘度が
高いものの方が向いています。
つまり紙パックに入っているようなジャムが
良いのです。
いつもブルーベリーを選んでいますが
今回は久しぶりに苺にしました。
少し舐めてみると懐かしさがよみがえります。
そうです、学校給食の味です。
私はコッペパンにジャムをつけて頬ばる
のが大好きでした。
ムッショーにトーストに塗って頬張りたく
なりました。
自分が思いのほか給食ジャム好きだったことを
実感してしまった瞬間でした。
●月に一度の料理教室4月は「和」の教室。
http://yfood.net/food/school/school08-4.html
手作りがしみじみ美味しい「いなり寿司」。
なかなか奥が深いです。自慢の1品に加えてください。
ご新規「体験受講」は開催日10日前まで受け付けています。
●差がつく、2つの個人レッスン。
マンツーマンレッスン
はこちらです。
●心身元気になる無料メールマガジン
「ワーキングウーマンのための食通信」配信中。
教室情報やレシピも。
●当方へのお問い合わせはこちらまで
yfood@mail.goo.ne.jp