中国語で・・・
「百病从口入」(病は口から入る)と、
「胡吃乱补」(でたらめに食べ、やたらと補う)
この言葉を見て、言いたいことはすぐに伝わるかと思います。
普段の私たちの食事、どうでしょうか・・・
誰も、好き好んで“でたらめ、やたら”に食べたりしていないですよね。
でも・・・
そのつもりはないのに・・・
結果的にそうなっているのであれば・・・、
その影響は・・・
当然、自分の身体にきます・・・ね。
「でたらめに、やたらと」を気をつけるための具体的内容は、
人それぞれ少しずつ違うので・・・
その人に合わなければ・・・
それは、やはり、負担になってしまいます。
正しい飲食の智慧を学ぶことは、とても大切だと思います。
気功薬膳(気功的食事療法)は伝統的食医の勉強です。
その中から役に立つ内容をわかりやすく伝えていただけるのが
23日の特別講座です!
これは、どなたにも楽しく受講していただけるものです。
ご興味のある方はぜひ!
「老師の部屋」