春!
のびのびと身体を動かしてみませんか?
気功って何?
どういう事をするの?
そう思われている方には
ぜひ、単発クラスを受講して
体験してみてください!
実際に体験するとわかりやすいと思います!
練功するクラスのスケジュール
今月これからの分を載せます!
ーーーーー(2017年2月分)ーーーーー
薬日本堂でのクラス「養生気功」(品川駅~)
参加費:3,000円
2月17日(金)14:00~15:30
2月17日(金)14:00~15:30
北京中医薬大学でのクラス(文京区)
参加費:2,000円(会員1,500円)
2月11日、25日(土) 11:00~12:00
*学生さん以外でも参加可能
*学生さん以外でも参加可能
全日本混化気功協会のクラス(白金台・目黒駅近)
参加費:1,500円(会員1,000円)
2月20日(月) 7:30~8:30
品川区西大井・養生気功塾のレッスン
体験:2,000円 その後、月謝か回数券
02月15日(水) 13:30~、15:00~
02月16日(木) 13:30~、18:00~、19:30~
02月18日(土) 09:00~
02月18日(土) 09:00~
02月22日(水) 10:30~
ーーーー
「いつどこで参加できるのですか?」
とよく聞かれるので…
曜日から探す場合
以下のような感じになりますので
参考になさってください。
ーーーーーーーーー
月曜日:目黒・協会朝活(7:30~8:30)月2回
水曜日:品川区・養生気功塾(13:30~、15:00~)月2回
木曜日:品川区・養生気功塾(13:30~、18:00~、19:30~)月2回
金曜日:品川・漢方スクール(14:00~15:30)月2回
土曜日:品川区・養生気功塾(09:00~)月2回
土曜日:文京区・北京中医薬大学(11:00~12:00)月2回
土曜日:目黒・協会練功クラス(13:30~14:30)第1週目の土曜日
日曜日:五反田・薬師寺東京別院(11:00~12:30)第4週目の日曜日
*4月からスタート
ほとんどが単発参加可能です!
<参加費>
全日本混化気功協会主催分の参加費:1,500円(会員1,000円)
北京中医薬大学クラス:2,000円(会員1,500円)
漢方スクール:3,000円
薬師寺企画:3,000円
養生気功塾:体験2,000円(その後は月謝か回数券)
ーーーーーーーーーー
どこでもお待ちしています!