はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

きりたんぽ鍋

2006-01-28 | 食道楽

息子たちが、それぞれ夜お出かけ。
夕飯いらないって言うから、夫と2人で外食。

うまいもの処 うちやま  

きりたんぽ鍋など、秋田の’おいしいもの’を出すお店。
隣町(隣の駅)にあります。一駅分歩いて行きました。

 ・お刺身盛り合わせ[写真は少し食べてしまってから]
 ・長崎天ぷら    [写真撮らずに完食  ]
 ・きりたんぽ鍋   [あらかた食べ終わったところでパチリ。
             お見苦しいので写真はなし  ]
 ・燗酒(夫) 黒糖焼酎(私)

比内鶏、おいしかった~   
お刺身も おいしかった~
長崎天ぷらは、いわゆるさつま揚げ、秋田じゃないじゃん
とツッコムも、プリプリでおいし~

満足、満腹じゃ~

食べるのに精を出してしまい、写真はすっかり忘れてしまった。
オソマツ

 


これは、いったい…?

2006-01-28 | 着道楽
わあ、黒い写真になってしもうた。

 謎?  なぞ?  ナゾ?

先日買ったナイキのジャージの袖口です。⇒ここ見て
ランニングの時ではなく、普段着として着ました。

店頭で試着した時は、全く気付かなかったんです。
袖口を折り返すようになっていて、そこに
でっかいボタンホールのようなものが。
(写真わかりづらいですね)

こちらならわかる? 
折り返しを下ろしたところ。パックリあいてるでしょ?
もちろん、両袖。

なんのために開いてるんでしょう。
時計が見やすいようにとも考えたけど、
穴の位置はちょうど縫目のところで袖の内側になる。
時計の位置じゃないような…

こんな使い方(着方)はどうでしょう?

  手の甲が暖かくていいかも。


真相は・・・
ナイキに聞いてみようか。