ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

母親記念日

2011年10月22日 | ごはんよもやま話

昨日の「ひとみさんのおばんざいランチ」で、テーブルにお料理を並べながら、「あー、やっぱり大皿とかに盛りつけてお出ししたいなあ」とずっと思っていました。

先日の「国分寺くるみギャラリー」で堀込和佳さんの器に盛りつけをさせてもらってから、今までよりもっとお料理と器のことを思うようになりました。

お料理そのものだけでなくて、どうやってお出しするか、それもおもてなしのひとつじゃないかなあと思います。

私はテーブルコーディネートとかできないけど、せめてぬくもりのあるものに盛り付けたいなあ。

 

 

今回使ったホーローのバットは無印のもの。5月の「おうちカフェ」でも使ったし、ママスハウスの「ひとみさんのおうちごはん」でも頻繁に登場するおなじみさんです。

だって、すぐれものなの。フタも、形も、モジュールになっているのも。

それに、これを並べるとなんとなくカフェっぽいよね。でも、やっぱほんとは大皿料理のお店みたいにしたいな。

おまけに取り皿はいろんなイベントで使ってるのと同じだから、これも和食器で味わってもらいたいのが本音。

 

 

とか考えてながら片付けて、ママスハウスを出て。

晩ごはんはすでに決まっている。昨日今日とたくさん作ったから、全部それを並べよう。

でも、今日はそうだ、長男の誕生日。

食べるかどうかわからないって言ってたけど、一応誕生日仕様にしなくては。・・・と、お刺身とあさりを買う。おすましが続いて味噌汁が恋しいところだけど、誕生日だから。

 

と、帰ると連絡があり、家で食べると言う。そして、他の子どもたちも今日はいる。

家族5人が揃って晩ごはんを食べることは、本当に稀になった今日このごろ。子どもだけでも全員いるのはめずらしい。じゃあ、少し遅くなるけど、兄ちゃん待ってて食べようね。

 

 

そうそう大皿に・・・と思ったけど、それほどは残っていない。だから、まあとにかく和食器で、いっぱい並べてにぎやかに。

 

みなさんにお出ししたものとはいえ、うちではおなじみのいつものおかず。だけど、みんなの好きなものばかり。

それがダーっと並んでいるんだもの。喜ばないはずがない。

・・・おかげで、わいわい楽しい誕生会となりました。

食後には果物のゼリーと、おいしい栗きんとん。買ってきたものだけどね(^^;) ケーキは卵不使用のお店まで買いに行く余裕がなかったの。

 

 

さて、誕生日で何がいいたかったというと、タイトルの「母親記念日」。

一人目の子どもの誕生日は、私が母親になった記念日でもあります。

子どもは大きくなって、顔を見れば憎たらしいことを言うばかり。ほんとに毎日腹立つ、むかつく、イライラする・・・んですよ(><)

でも、母親になったときのうれしさ、喜びは十何年経っても覚えてます。だから、一年に一度のこの日は少しその時の気持ちを引き出しから取り出して思い出すことにしているの。

昨日はそういう特別な日、だったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひとみさんのおばんざいランチ」2days終了♪

2011年10月22日 | ひとみさんのママスランチ(ママスハウス)

木、金と二日間にわたった、ママスハウスの「ひとみさんのおばんざいランチ」。無事に終わってホッとしているところ(^^)。

昨日は予約いただいていた2組のお母さまと赤ちゃんがいらしてくださいました。

 

二日目だし、朝の段取りも私にしてはテキパキと終わり、ほら、準備OK!! 写真を撮る余裕もあったりして(^^)v

 本日のレシピもお皿もコンロやお鍋も整列♪

手前のバットの中身は、今朝茹で戻したばかりの大豆。まだホカホカ。

 

 お米もといで、浸水中。

バッドの中身は家で作ってきたお料理。ここでひかえてます。

 

たまたま赤ちゃんが寝ていたりご機嫌だったので、お母さまにも少しお手伝いいただいて進めました。といっても、白菜モミモミしたり盛り付けていただいたり。

みなさんで作りましょう・・・という料理教室ではないので、私が全部作って食べていただく形です。

 

さて、できました。いただきまーす♪

 好きなように取っていただいて。

おかわりもどうぞ(^^)

 

 赤ちゃんもお食事中♪

人数が少ないということは、赤ちゃんも少ない。泣き声も大合唱にはならない(^^;) そのせいか、同じ場所、同じメニューなのに、なんとなく落ち着いたランチ風に見えますね。

 

お写真を載せてもいいとおっしゃったので・・・

  

今回の「ランチ」は私もとっても初めての試みで、そのせいか緊張もしていたので、一日目は落ち着いて写真を撮る余裕もなかったのですが、この日はみなさんでいろいろ撮るのも楽しませていただきました。

一日目のお母様方も「顔載せてもいいですよ」とおっしゃってくださっていたのに、いい写真が撮れなくて、ごめんなさいね。また、ぜひ参加してくださいませ。その時まで腕磨いておきます(^^;)。

 

2組だったので、私も一緒にお食事させていただいたり、ゆっくりお話もさせていただき、本当に私のおうちにお招きしたような感じでやることができました。

 

 

二日目も無事終わり、お見送りしたあと、「今日は前日のような忘れ物もなくて落ち着いて出来てよかった♪」なんて思っていたら・・・。

ぎゃー、忘れてた。またもや、「ひじき」のですわ。干ししいたけ入れるの忘れてた。あれも大事なポイントなのに(><)

一日目に参加された方ならお分かりでしょう。全部入れて煮るときに、キッチンバサミで干ししいたけチョキチョキ切って入れるの。

だからだ・・・。味がなんとなくちがうなあって思ったの。そういえば、一日目に参加された方が「煮て置いておくと味が変わりますよね」っておっしゃってましたね。

そうなんです。だから、「干ししいたけ」は大事なの。うまみと自然の甘さが加わって、まろやかにしてくれるの。

あー、もう何十ぺんも作ってるひじきなのに。すごく大切にしているおかずなのに(泣)。

そうや、途中で私の相棒、キッチンバサミが壊れたんやった。でも、それなら手で割って入れてもよかったなあ。あー、なんたる不覚。お二人にも悪いけど、ひじきに悪い。ごめんよー(大泣)。

 

 

と、両日あれこれ抜けがあったり失敗したりなんだかんだとありましたが、おいしく楽しく召し上がっていただけたかしら。

参加してくださったみなさま、ありがとうございました。初めての試みにかかわらず両日で8組も来ていただき、本当にうれしかっったです。

私自身は食べてみて、いつもより全体的に少し味が濃かったです。また気合入りすぎてたんやろなあ(^^;)

まだまだ料理修行は続きます。おばあちゃんになるまでには、ぶれずにピタッとくる「おばんざい」のプロになれるよう頑張ります!!

どれも普段からおなじみのおかずで、今日からお膳に並べられるものばかりだったでしょ。小さなヒントやポイントをご自身のおうちごはんに取り入れていってもらえたらうれしいです♪

説明できなかった、食材、調味料などはまたあらためて書きますので、ちょっと待ってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする