終わりました。楽しくできました。
「ごはんやひとみの旬野菜講座」。
お申し込みされた「大地を守る会」の会員さん30人ほぼ全員ご参加され、6台の調理台に分かれてお料理を作っていただきました。
またまた年齢やお立場もさまざまな方たちのご参加。「大地を守る会」でお野菜などの食材を買われていらっしゃる方たちなんだーと思うと、うう、ちと緊張しました。
でも、講座が始まり、お話を進め、説明に入るとそんなことなど言ってられません。
気がつくと一生懸命になっている自分がいました。
実習が始まると、それぞれのグループの方同士も打ち解けていかれたのか、終始楽しそうで、おいしいお料理ができました。
あ~。無事に終わってよかったー。
お世話いただいた「大地を守る会」の方々、ご参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
お料理の写真や内容についてはまた明日にでもあらためて書きたいと思います。
終わってほっとして、今どおっと疲れが・・・(^^;) 緊張してたんでしょうね。
会場のあった都内、大井町から電車、バスを乗り継いで帰ってくると、いつもの道の畑のわきに、なんとひまわりが!!
えーっ、うそっ。もうこんな寒いのに。
一瞬目を疑ってごしごし・・・したとかしなかったとか・・・(^^;)
ねっ、ひまわりでしょ。私の背丈よりずっと大きかったです。それがすくっと伸びて・・・。
手前はだらしなく何かが枯れて垂れ下がっています。そんななのに、なぜかひまわりだけこんなに・・・。
ぼおっとして歩いていたのですが、なんだかひまわりみたいにシャキーンと背筋を伸ばしてみたくなりました。
いいな、ひまわり。
にこにこ笑顔いっぱいだった今日一日、ひまわりも笑って喜んでくれているようでした(#^.^#)
今日も早く寝よう。おやすみなさい(^^)zzzzz