ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

ノンシュガーでも甘いんです♪@3月12日の「ひとみさんのママスランチ」

2015年03月14日 | ひとみさんのママスランチ(ママスハウス)

~~~「ごはんやひとみ」の料理教室は、日本野菜ソムリエ協会の認定教室です♪~~~

 

3月12日(木)の「ひとみさんのママスランチ」は、隔月に開催している助産院ママスハウスのクラスです。

私のお料理デモのあと、皆さんでランチを召し上がっていただきます。

もちろん赤ちゃんもいっしょです♪

 

赤ちゃん連れでもデモの様子が見やすいようにと、お部屋のテーブルにカセットコンロを置いて、この周りに集まってもらって開始です。

いろいろ取り揃えております。たわしとか、調味料とか・・・ね。お砂糖はありません。

今回の食材、お野菜は自然栽培のものを中心にあとは有機栽培のものを。

ナチュラル&ハーモニック・プランツと太陽食品、大地を守る会で購入。

加工品、乾物類、調味料も素材のわかる安心できるものを使っています。

さあ、まずはお出汁をひくところから始めましょう・・・。

 

できました!早ッ!!

いや、今回は結構時間のかかるメニュー。おからがありますから。でも、できました!

 

<3月12日のお献立>

*炒りおから

*鶏レバーのやわらか煮

*切干大根の甘酢和え

*豆腐ときのこのお吸い物

*炒り豆ときのこの雑穀ごはん

*くずりんごゼリー

*有機栽培三年番茶

 

おからはお野菜がいっぱい入ってます。いっぱい食べてね♪

  

 玉ねぎとさつまいもを炒めているので、砂糖なしでも甘いんです。食べてみないとわからないこのお味♪

 

鶏レバーは塩で臭み抜きをしただけ。こんなに簡単に炊けるんですね!ってみなさん口々に・・・。

作りたてはやわらかく、しばらくおくと固さが出るけど味がしみ込んで・・・。お好みでどうぞ(^^)

レバーは選び方が大切。これは秋川牧園の鶏のレバーです。

 

切干大根の甘酢和え。

前日に作っておいたので、切干大根が戻るときに出る甘みで、これノンシュガー?って疑うような甘さ(*^^*)

 

ごはんは雑穀いっぱいのごはんに炒り豆をプラス。

 黒千石大豆と間作大豆。ゴマ塩かけて食べるとめちゃウマッ!!

 

お吸い物はしいたけとブラウンえのきできのこの旨みがでておいしい。

 旬の菜花を別で茹でておいて、添えました。

 

小さな甘味は・・・くずりんごゼリーです。

あつあつでもおいしい、冷めてもおいしい。これもノンシュガー。塩をひとつまみで甘みを引き出しています。

赤ちゃんがおなかを壊した時にもいいんですよ。

 

ということで、みなさん、おなかいっぱい召し上がっていただきました。

あらら~。またいただきますの前に撮れませんでした(><)

なので、テーブルの上には残骸しか乗ってません。でも、みなさんいいお顔。

「おから食べたからか、おなかいっぱい~」という声も。でしょ。このおから私大好きなんです。

 

ということで、みなさん沢山召し上がっていただきました。これはゴミ。基本的に野菜の皮をむかないのでこれだけです。 

 

ママスハウスの教室は赤ちゃん連れのクラスだから、今回もやむなく直前キャンセルされた方がいらして、キャンセル待ちも2名入っていましたが、直前だと予定がね・・・。

ということで、4組となりましたが、みなさんお互いによく話し、和気あいあいとした時間でした。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

また次回お待ちしていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじ声でも・・・?@3月12日の「ひとみさんのママスランチ」

2015年03月12日 | ひとみさんのママスランチ(ママスハウス)

今日は助産院ママスハウスの「ひとみさんのママスランチ」でした。

実は、一昨日の夕方から突然!声が出なくなりまして(><)

ときどき復活するんですけど、それで少ししゃべるとしばらくすると息しか出ないという・・・。

あやうく今日は中止?って真っ青になってたんですけど、よかった・・・、今朝起きたら吐息から少しは復活。

なんとか聞き取れるくらいには出たので、いざ!ママスハウスへGO!!

前日連絡してきっとひやひやだったでしょう、なぎさ先生が笑顔で出迎えてくださって、そこでピシッ!とスイッチ入りまして、今日も楽しいクラスになったのでした。

 

とはいえ、しゃべる声は「おやじ声」!!

っていったら、オヤジサマ方に申し訳ないか…。

とにかく出ないので今日は静かにやります!って宣言して始めたものの、う~ん。結局は飛ばしていたような・・・。

だって、説明とかしますしね~。

黙っていて見取りで覚えなさい!なんて域には全く達しません(><)

でも、「ちょっとここから黙るね~」なんて言ってデモをしていた時は、何故か赤ちゃんたちも結構長い間静かでシーンってしていたのです。

こういうのもたまにはいいのかな・・・?

 

ということで、今日もおいしいごはんができました。

ご参加いただいた方、ありがとうございました。

とりあえず寝て、またあらためて書きます。おやすみなさいzzz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器選びはむずかしい・・・@「おはよう日本」

2015年03月10日 | おはよう日本

昨日書いた、「おはよう日本」撮影話をもう少し。

撮影裏話?撮影秘話?みたいな感じ?

 

前日打ち合わせに伺った時に、「何か器を持ってくるように」と急遽決まりました。

ううっ、この「みんなのキッチン」は厨房とホールにわかれていて、厨房内には食器が各種いろいろあるので、ここのを使うつもりだったのでした。

食器は好きなので本当ならうれしいのだけれど、ううっ、今回はむずかしいぞ!

どれにしよう・・・。

こういう時は器が主張しすぎないで、お料理がはっきり映るものを。

普段のおかずが主役だから、あまり気取りすぎるものは似合わないし。

案の定、お友だちの作家さんの器もいくつか持っていきましたが、却下(><)

・・・ということで選んで盛りつけ、こういうふうになりました。

 

 

奥はアフタヌーンティーの和食器。粉引です。

点前の染付は骨董屋さんで買ったもの。

右のはお友だちが働いてるギャラリーで個展をされた作家さんので、お名前忘れちゃった、勧めてもらって買ったもの。これはシンプルで結構なんでも映えます。

 

いかがでしょうか?

まあまあかな(^^;

 

せっかく作家さんの友だちがいるのだから、こういう時におかずが主役でしっくりくるものをいろいろ求めておけばよかったなあ。

まっ、これに学んで、これからはちょこちょこお料理入れて楽しいって思えるものを集中して買わせてもらお。

ん?これだと今までと同じかあ・・・。

・・・また、好き♪とビビッときたものを求めてしまいそうです(^^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちろん!横浜野菜で作りました♪@「おはよう日本」

2015年03月09日 | おはよう日本

「おはよう日本」のこと。

肝心のお料理のこと、書いてませんでした(^^;

 

この日の取材は「みんなのキッチン」さんであったのだけれど、横浜野菜を使ったスープコンテストがメインだったのでした。

私はそれプラスのにぎやかし・・・だと思っていましたが、行ってみるとそのコンテストに参加された方たちよりちょっと先輩!みたいな位置づけで、「夢を実現」された人ということだったのでした。

前日リハーサルに行ってひぇ~っって思ったけど、もうどうしようもない、乗り切るしかない!

ということで、根性出して頑張りました!!

何品か作って持って来てくださいということだったので、悩んだ挙句我が家の定番を。

 

*長ひじきと大豆の炒り煮

*あやめ雪(かぶ)の浅漬け

*小松菜とお揚げの炊いたん

 

それと、いつもイベントなどで販売させていただいている、

*ちりめん山椒(京都産山椒使用)

*山椒昆布(京都産山椒使用)

*梅干し(有機栽培南高梅)

 

これを全部うちのお盆(京都の実家で母が使っていたもの)に乗せて登場しました。

 

お料理はもちろん3品とも横浜産野菜を使いました。

赤いかぶがあやめ雪。

都筑野菜で私が一等気に入ってるもの♪

 

それからこれも地場のもの。

干ししいたけは横浜市緑区のきのこ農家さんの。

長ひじきは神奈川産。

乾物屋さんで見つけました。

これどちらもとってもおいしいんです。

地産地消であってもおいしく食べられないと、それはちょっと残念。

これはバッチリです!

 

できたものはこうやって運びました。

 無印のホーロー容器。

この日も活躍。お気に入りです♪

作りたてを、というわけにはいかなかったから、結構悩みました。 

 

 

せっかくテレビに映るんだから、もっとごちそうがよかった?

…とも思ったんですけどね。

いいえ、いつものおかずこそがだいじ。

毎日淡々としたごはん作りがあればこそだと思っているので・・・なんてエラそうなこと書こうと思ったけど、好きなもん作っただけです(^^;

 

といっても、ひじきはいつものワザアリの戻し方で、大豆はもちろん前夜戻しておいたもの。

蕪の浅漬けは自家製梅干しの梅酢を使って。

小松菜は地元も地元の都筑区産。これは絶対使わなくちゃいけなかった!

お揚げは今回は三之助の。

おだしは一番だしをひいて、お酒と薄口醤油で・・・。

・・・といつもと同じように素材も調理もバッチリでした♪

 

映ったのは一瞬だったし、こどもも「誰も覚えてないよ」って言うんですけど、まあ、ここで日の目を浴びさせてあげましょ。

ということで、イマサラの投稿でした(^^;

 

ちなみに撮影後、これらはスタッフの方たちのおなかにおさまった・・はず・・・(*^^*)

家に残してきた分は、もちろん我が家の晩ごはんになりました♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすしの具も冷凍できますよ。

2015年03月09日 | ごはんよもやま話

今日は朝からおしめり混じりの空。

梅満開のニュースも聞かれますが、うちの庭ではさくらんぼの木の花が満開です。

雨で散ってしまわないかと思いながら、くぐもったお天気の中、しばしのお花見を窓越しに楽しんでいます。

 

今日はフリージングの話。

先日作ったちらしずしの具、大量に炊いたので、半分はこのようにフリージング袋に入れて冷凍しました。

使うときはお鍋にあけて一度煮立てて調味し直し、冷まして寿司飯に混ぜれば簡単におすしができます。

ばらずしにしても、甘く炊いたお揚げでおいなりさんにしても。

煮汁も一緒に冷凍するのがコツです。

大豆の水煮を冷凍するのも紹介しましたが、それといっしょです。

ぜひおためしを。

 

いつ使おうかな、忙しい時に取っておこう・・・なんて思いながら忘れてしまいがちなんですけど、今からお花見を楽しむ時期って、私はなんだかおすしが食べたくなるんです。

今日は朝炊いたごはんがたくさんあるから、いつにしよっかな。

こんなふうに考えてる時って、とっても楽しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ごはんやひとみ」のFacebookページを作りました。

2015年03月08日 | ごはんやひとみ

      

まいどおおきに。「ごはんやひとみ」です!!

前からやろうと思っていながら棚上げ中だった「ごはんやひとみ」のFacebookページを作りました。

作るだけで何時間もかかってしまい、といってももろもろを登録するだけなのですが、汗かきかき必死のパッチで(^^;)とりあえず写真や最低限の情報だけ。

まだすぐに発信できませんが、ここのブログ記事をリンクしたり、野菜ソムリエのページも稼働させたりしながら使っていきたいと思います。

徐々にいいものにしていきます!

 

ということで、もしFacebookをされてる方いらっしゃいましたら、ぜひぜひ「いいね!」をしていただけるとうれしいです♪

よろしくお願いいたします!!

 

「ごはんやひとみ」Facebookページ ⇒ こちら

https://www.facebook.com/hitomi.gohan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加者のみなさまの声です♪@2月26日の「ひとみさんのおうちごはん」

2015年03月07日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)

先月26日の助産院ママスハウスの「ひとみさんのおうちごはん」のクラスにご参加いただいたみなさまの感想です♪

「おうちごはん」も「ママスランチ」も、お帰りの前に簡単なアンケートを書いていただいています。

フィードバックはドキドキなのですが、励みと勉強、振り返っての反省にもなります。

赤ちゃんを抱えながら記入するのは大変だと思うのですが、皆さん結構な確率で出して帰ってくださいます。

有難いです!!

今日はそこから抜粋してご紹介させていただきます。

 

【2月26日の「ひとみさんのおうちごはん」アンケートから・・・】

*離乳食にきな粉が使えることを教えてもらえてびっくりでした。これからお豆もどんどん作っていきたいです。

*気を遣うべきところ、手を抜けそうなところのポイントがいろいろわかって、メリハリをつけてより楽しくラクに大人と赤ちゃん両方の食事を作 れそうです。

*とても勉強になりました。家でできるように頑張ります。

*いろいろなお話を聞けて参考になりました。とてもおいしかったので、家で是非作ってみたいです。ランチの方にも参加したいと思います。

*食事作りの参考となりそうなお話がきけてよかったです。

*夫が卵アレルギーだったので、息子も大丈夫か心配していたのですが、私自身が食べている卵もよいものをとることで、母乳にも良い影響があればいいなと思いました。

*試食も子どもにも与えられるものでとてもよかったです。

 

みなさま、ありがとうございます。

毎回全力投球で臨んでいますが、参加してよかった!と思っていただけるようもっと勉強を重ね、これからも頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!!

 

 

次回の「ひとみさんのおうちごはん」は4月23日(木)です。

4月は春~初夏のごはんについてお話いたします。試食も旬のお野菜たっぷり使って作ります。

お申込み始まっておりますので、参加希望の方よろしくお願いします♪

 

ママスハウス 「4月23日のひとみさんのおうちごはん」予約サイト ⇒ こちら 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはよう日本」2月21日の放送内容が観られます。

2015年03月06日 | おはよう日本

気がつけばもう丸々2週間も経ってしまいましたが、「おはよう日本」ばなしです。

土曜日は首都圏版なので、観られなかった、DVD送って・・・など、関西のお友だちからうれしはずかしのお言葉をたくさん頂戴していましたが、「NHKonline@首都圏」で観られることがわかりました。

以下です。

「NHKonline@首都圏」

「2月21日放送  主婦のスープコンテスト ~横浜 都筑区~」

こちら

 

完全に起こしてくださってるので、よくわかっていただけると思います。ですが・・・じつはこれがクセモノでして・・・

緊張のあまり、イントネーションが変になっております。

そう、緊張のせい・・・です・・・(^^;)

というわけで、とりあえず画像と言葉でお楽しみくださいませ~♪(^^;)

私は後半に登場いたします。

 

またもう少しこの話題、書かせていただきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はらぺこあおむし展」行ってきました。

2015年03月06日 | 日々のこと

今日のお出かけは、都内で仕事の打ち合わせ。

気合を入れて、黒の切り替えワンピと黒いジャケット。

お気に入りの組み合わせだから、背筋が伸びる感じでした。マスクだけど・・・(^^;

 

終わって、出たついでに行ってみたいところがあったので、地図アプリをガン見。

うーん、わからない、どっちだろう。

と悩んでいる間に時間が経って、まずはお昼を食べることにして、そこからまたうろうろ。

とりあえず、人気店だという「らいむらいと」さんを探して入ってみました。

中がまったく見えない木の扉を開けるのは緊張しましたが、おなかすいてたし、とにかくたどり着いたし。

 

ハンバーグ、美味しかったです。

他にも隣りはおひとり様だったし、妙に落ち着いて食事しました。

ひさしぶりにどっしりとしたハンバーグ食べたら、夜まで響きました(^^;

 

そしてそのあと、「はらぺこあおむし展」へ。

ちょうど昨日、観に行って来たという方がいらしたので、よし!行ってみようと思っていたんです。

市ヶ谷の「ドットDNP』の中で行われている、「デジタルえほんミュージアム 第6回展」

それが大好きな「はらぺこあおむし」なのでした。

 

写真いっぱい撮って、ネタバレっぽいので、行くつもりでお楽しみにしたい方はここまでで(^^;)

 

「DNP」・・・って大日本印刷のことだったんですね。

中に入るとまず受付で入館表みたいなのに記入。

教えてもらった地下へGO!

 

ありました!

懐かしいです。子どもたちも大好きだったから、ミニ絵本も買っていつも携帯してたなあ。

電車の中とかで重宝しました。

 

ワークショップのコーナー。好きな3枚を選んで・・・あとは行ってのお楽しみ♪

 

エ、エリックカールさんが描いてはる~。

その様子をビデオで観られます。私はここにくぎづけでした。

いいんですか。こんなの映しちゃって・・・。

ききました。許可もらいました(^^)

 

ここにも懐かしい絵本がいっぱいでした。

我が子と楽しんだこと、幼稚園で子どもたちに読み聞かせたこと・・・思い出がいっぱい浮かんできました・・・。

 

グッズもいろいろ。

持ってるものもちらほら・・・。

 

ひとりでひょこっと行ったのですが、楽しかったです。

家に帰って子どもに話したら、高校男子もクスッと笑ってました。女子大生も「いいなあ。行きたい」って。

長男はまさか・・・いえいえ、たしか今でも大好きでグッズ持ってたはず。今度自慢しよ。

なんかマニアックな子どもたちだけど、わかってくれるのうれしいやん。

 

会期は8月29日(土)までだそうで、気軽に行けるし、無料だし、おススメです。

ぜひぜひ足を運んでみられてはいかがでしょうか。

親子で楽しめますよ。もちろん、私みたいにおひとりさまでもね!

 

おまけ。

市ヶ谷駅あたり。

 

ちょうど電車が通ってくれました。

市ヶ谷。いろんな表情を持っている街。楽しかったです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断大敵。

2015年03月06日 | 日々のこと

今日は「啓蟄」。

冬の間、土の中で眠っていた虫たちが這いだしてくる・・・そんな季節の節目の日。

ここ数日、横浜では暖かい日も見られるようになってきました。

あたたかくなってくると、心配なのが「花粉症」!!

でも、今年は大丈夫な予感。

なんといっても毎年恒例の対策を早々に講じていたからです。

前も書きましたが、私はアレルギー用の目薬をまだこれから・・・という時期からさし始めます。

私はこれが結構効きます。

今年も1月後半からさし始め、今も朝晩欠かさずにしていますが、なかなか調子がいいんです!

 

昨日はお茶の稽古で一日出ていましたが、着物にマスクはな~・・・って思って。

それで、ふつうに出かけました。

会った方にも「今年は平気なんですよ」なんて得意げに話したりして・・・。

 

ところがです、夕方家に帰りつくころにはなんとなく鼻がムズムズ。

ま、まずい。

きたかっ!?

 

家に帰って着物を脱いで念入りにうがいをしました。

夜になると・・・。むむ、やはり嫌な予感がする。

いっぱい吸い込んでしまったのかなあ。

そういえば帰ってきてから眠いし、からだもだるい気がする。

マスクの人を見ながら「今年は私大丈夫なんです」なんて心の中でヘヘン!と思ったりしていたのは甘かったような。

ひえ~っ。

 

疲れや寝不足も花粉症の敵。

なので、いつもより少し早めに寝ました。

あ~一日の油断が敗北を招く・・・(><)

 

朝起きたら、喉が痛い気がする。

でも、でも、これくらいよくあること。

うん、まだ大丈夫のようです。

とにかく今日からは着物だとか何だとか言ってないで、マスク着用でいこう。

見えない敵が一番こわいのよ!

 

というわけで、今日はマスク着用にしました。

心なしか体調いい感じ? うーん。なんか思い込み激しいなあ・・・。

 

洗濯物は風の強い日は部屋干しにし、ティートリーやユーカリをアロマディフューザーでくゆらして、蓮根や大根を努めて食べる・・・。

これでかなりよいはず。

簡単にやれることはやってみた方がいい気がしますもん。

 

写真はお庭のさくらんぼの花。

今週一気に咲きました。

さっき窓を開けてみたら、夜の闇の中にぼおっと花あかり。

甘い芳香を放っていました。

いよいよ春です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする