ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

弥生三月は小紋が気分。

2015年03月05日 | 着物

今日は三月最初のお茶のお稽古でした。

一年ぶりの釣釜にドキドキ。でも、楽しくもあり。

って、楽しめるほどの余裕はなく、それだけで基本のことまで飛んでしまったり、覚えてるとこと忘れてるとこがあるのでぐちゃぐちゃになったり・・・と相変わらずダメダメな私。

それでも、おそらく1mmほどでも去年よりはひきあがってる、そう思いたい今夜です・・・。

 

今年に入ってからお稽古の日が悪天候と重なりがちで、もしくは翌日の仕事の買いだしに行かなくてはならなかったりと、初釜以来着物が着られていなくて。

今日は寒いという予報だったけど、いくら寒くても着物で行こう!と昨日から決めていました。

そして、起きてみたら・・・。

やった!いいお天気。それに予想より寒くない。

佳き着物日和でした。

 

こんな日は気持ちが華やぐ小紋にしよう。

若い時に作ってもらった着物だから、もう派手に思えてずっと着ていなかった一枚。

去年ひさしぶりに袖を通してみたら、意外にも「似合っている」と周りからほめてもらって気をよくしたあの着物。

そのうちほんとに着られなくなると思うから、その前に飽きるほど着ておきたいと思う。

でも、柄のあるものは毎回は飽きると思う。

だから、思い立った時に。

 

帯合わせにしばし悩む。

去年とおんなじのにしようと思ったけれど、それもつまんない。

今日はぜんぜん違うのを合わせよう。

色がたくさんあると、ちょっとおひなさまになったみたい。

気分だけねっ!(^^;

 

帯締めは困ったときの鼠色。

帯揚げはええいっ!しぼりの入ったのにしちゃえ。

どこまでも気分はオトメで♪

この帯揚げは母にもらったもの。たまにつけたくなるのです。

 

あたたかいと思われたけど、日差しは春でもまだまだ風が冷たくて。

道行きを纏ったら、着物との色合わせが一番しっくりくるのがこの色に思えたりしました。

色合わせむずかしいけど、感じ方を磨きたい。

それと気合。

いつでもどんなでも着こなせるようになりたいなあ。

 

ひさしぶりに着物を着たら、なんだかもうひとりの自分に戻れたような、そんな感じがして。

いろんな自分がいるから、基本の自分とかって言うよりこの方が合っている気がしました。

ちょっと帯を高めに締めてしまったのが失敗。

ほぼ二か月ぶりの着物は、いろんなものを見直させてくれました。

来週はまた仕事の買いだしがあるから着られない可能性が高いけど、やっぱりお茶の稽古は着物で行きたいなあと思ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆は冷凍保存で。

2015年03月05日 | ごはんよもやま話

昨日は大好きなお豆のクラスのことを書きましたが、私はお豆を茹でる時、200とか300gとかの袋だと全部一度に茹でてしまいます。

そんなにたくさん使わないからと思って半分とかにすると、残りの処理に困りませんか?

輪ゴムで止めてどこかにしまっちゃったり。

セミナーなどではよくお話ししていますが、透明ガラス瓶とかに入れるとちょっとした飾りにもなってかわいいのですが、それでも使い切れる方がよいと思います。

そこで、大量に茹でたお豆は1カップずつ分けて、ジップロックに入れて冷凍保存!

これで使いたいときはいつでもすぐ茹で大豆が食べられます。

ポイントは必ず茹で汁を一緒に入れること。

冷凍すると食品の劣化は否めないところですが、茹で汁のおかげで旨みが逃げにくいです。

 

いざ使うときは事前に解凍しておくか、流水解凍などします。

完全に溶けきってなくても煮込んだりするものなら気にしなくてOK。

お豆の固さを見てもう少しやわらかくと思えばお鍋で少し煮るといいです。

おためしあれ♪

 

写真は1カップ分小分けしたもの。

このまま冷凍しました。

半日くらいで固まるので、あとは使いたいときに出すだけです。

冷凍庫の基本装備に大豆の冷凍・・・ぜひ加えてくださいね(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆、お豆、豆づくし~@2月26日の「ひとみさんのおうちごはん」

2015年03月04日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)

さて、間が空いてしまいましたが、ちょうど一週間前の助産院「ママスハウス」のクラス、「ひとみさんのおうちごはん」の話です。

節分にちなんで「お豆」がテーマのこの日のおうちごはん。

ギリギリ2月でしたので・・・(^^;

何も2月にこだわらなくても、お豆好きなので年中食べてるんですが、なんとなく毎年この時期にやらせていただいています。

ということで、この日はお豆尽くしの試食でバッチリ決めました!(笑)

 

<2月26日のちいさなおひるごはん>

*きなこと黒胡麻かけ雑穀ごはん

*いろいろ野菜とくずし豆腐のスープ

*お豆のサラダ

*キャベツと大豆のトマト煮込み

*ひじきと大豆の炒り煮

*三年番茶

 

ねっ!全部お豆さんでしょっ♪

大豆は前々日の夜に保温鍋を使って戻しました。といっても夜の間にすべて完了。

朝起きたらちゃんと戻っているんです。

固ければ少しお鍋で煮ればOK!!

自分で戻すからこそ「戻し汁」という魔法のお汁が手に入ります。

お豆の旨みと甘みをたっぷり含んでいるから、これを使うとお料理が美味しくなるんですよ。

 

ワンプレートプチランチです♪

これに有機栽培三年番茶とスープ付き。

 

大好きなお豆のサラダ。

おなじみの大豆と金時豆を使って。

お豆は別々に戻します。というかお鍋がもどしてくれます(^^;;

 

ひじき~♪

大好きなひじき♪ 美味しく炊けました。

 

キャベツと大豆のトマト煮込み♪

大好きな・・・もうええねん!!(笑)

 

雑穀ごはんにきなこと黒すりごまをかけました!

どっちもおいしいんだけど、このきな粉がね、とっても美味しいんです。

ナチュラル&ハーモニックプランツ・・・に売ってた、自然栽培大豆のきな粉。

これは買い!です。

ほんのり塩味のごはんにただかけるだけ。そうするときな粉の方、お菓子みたいなお味になりますよ♪

 

お野菜をたっぷり&お豆腐をくずして入れて。

昆布だしですけど、野菜のうまみが出ていておいしくできました。

 

さて、使った食材は、以下の通りです。

また、お野菜はすべて有機栽培&自然栽培のものです。

 

これもお豆・・・。

今回のお豆腐とお揚げさんはすべて「三之助豆腐」でした。

美味しいのよね~(^^)

 

お豆とひとことで言ってもいっぱい種類があるし、一番メジャーな大豆はいろいろな製品に使われてることに気がつかずにいるかもしれないけど、とっても身近なんですよ。

でも、自給率は驚くほど低く、5%などと言われていています。

ビックリしませんか!?

 

私にできるのは他のものでもそうだけど、国産のものを食べること。そこからです。

そして国産といってもいろいろなので、食べ比べて好みのものを見つけるのも楽しい。

大豆ひとつにしてもね♪

なんといっても茹でたて大豆の美味しさときたら。

私がしている簡単な戻し方もこの日お伝えしたので、ぜひぜひ試してほしいです。

美味しい大豆。お豆さん。

まずはその美味しさを知ることだから、また試食に使って食べてもらえる機会を増やしますね。

お豆好きが増えたんじゃないかな~って思える、この日の「おうちごはん」でした♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ乗っけで、ちょいごちそう~ちらしずし

2015年03月04日 | ごはん

昨日は桃の節句。

雛祭り♪

とくれば、食べたくなる、作りたくなるのが「ちらしずし」。

 

買い物に行けなかったからあるもので作ろう。

それができるのがちらしずしのいいところ。

乾物も使えばボリュームアップもできます。

 

去年の「ひとみさんのママスランチ」で「乾物ちらしずし」を作ったけれど、昨日は切干大根、かんぴょう、干ししいたけ。

これだけしかなかったから、さっと洗って軽く戻して、切ってお鍋に入れてとにかくコトコト煮ました。

その間に人参みじん切りして、蓮根をちっちゃめのいちょう切りにして酢水につけて。

ある程度煮立ってきたらお野菜も入れてまたコトコト。

ひと鍋で作るとラクチンです。

お酒と塩をひとつまみ。乾物から出る甘み(戻し汁)でお砂糖もみりんも入れなくても十分甘い♪

でも、少し淡泊すぎるから、みりん(味の母)を大さじ1くらい加えました。

食べ盛りの男子高校生がいるから、味にメリハリも大事だと思うんです。

さっ、具ができたから、しばらくお鍋のまま冷まします。

こうしてる間にも味がなじんでまた甘みが出てきます。

 

トッピングは、錦糸卵、きざみ海苔、きゅうりの塩もみ。それと、これだけは買ってきましたみょうが、それを細切りに。

うん、なんとか形になりました。

 

でも、これじゃ、物足りないだろうな~と思って、冷凍してあったうなぎを乗っけることに。

うなぎ寿司ほどたくさんないから、寿司飯はふつうに具だくさん。その上に乗っけると得した気分でしょっ。

これちょっとしたトリックです(^^;

 

私はお寿司の合わせ酢にもお砂糖は使いません。甘ったるくなるから。

みりん(味の母)、米酢(千鳥酢)、塩(しままーす)・・・で作っちゃう。

なので、錦糸卵やきゅうりの塩がいいアクセントになった気がします。

おっと、炒りごまもたっぷりね。

 

さて、いただきま~す。

息子もいつもより早く帰ってきたので一緒に食べました。

テーブルの真ん中にすし桶とトッピングいろいろを並べて、自分で好きなように盛り付けてね。

はい。これは誰でしょう。

作ってる時に帰ってきたから、超高速で作った錦糸卵がぶっとい!!(恥)

でも、卵の旨みは十分味わえるし。美味しく食べられたらそれでいいんじゃないでしょ~か(^^;

 

おしゃべりしながら食べててふと見ると、娘も息子もおかわりしてる。それも大盛り。

「えっ、まだ食べるの?」

「えっ、そういうもんじゃないの?ちらしずしって!」

そうなのか、まあいいけど。知らんかった。いや、いっぱい食べてくれるのうれしいです。

 

おつゆはこれもありもので、絹豆腐としいたけ、ちぢみほうれんそうのお吸い物。

出汁はもちろん、昆布とかつお節でささっとひいてます。

ちぢみほうれんそうはすぐ火が通るから、切ってお椀に入れておいて、熱々のおつゆを注げばちょうどよい感じ。

 

余りに気取らないちらしずしでしたが、楽しく美味しい晩ごはんとなりました(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の「ごはんやひとみ」のお知らせ

2015年03月02日 | ごはんやひとみ

         

まいどおおきに。「ごはんやひとみ」です(^^)

2月も瞬く間に過ぎ、3月。お庭のさくらんぼの花も咲き始めています。

今月の予定をお知らせいたします♪

 

***************************

3月の「ごはんやひとみ」

 

*3月12日(木) 10:30~12:30

ひとみさんのママスランチ

定員:6組(予約制) 満席です!!

参加費:3500円

助産院ママスハウスで隔月開催の「ママスランチ」。

料理のデモンストレーションと、一汁三菜のランチです。

今月は前回参加の方のリクエストにお応えして、「炒りおから」「鶏レバーの甘辛煮」を作ります。他は・・・お楽しみに♪

「ひとみさんのおうちごはん」に一度でも参加してお話を聞いていただいた方は「ママスランチ」にご参加いただけます。

満席ですが、キャンセル待ち受付中です。ただいま数名いただいております。

うれしいです!感謝!!(*^^*)

 ママスハウスHP → お申込みは予約サイト。キャンセル待ちは・・・こちら

 

*3月19日(木) 10:30~13:30(終了予定)(受付10:00~10:20)

「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」 残席あります。

~砂糖を控え、こだわりの調味料で、からだと地球にやさしい普段着ごはん~

献立:鶏ごぼうごはん・せりと生麩のお吸い物、菜の花の辛し和え・炒りおから・季節の野菜の酢の物・よもぎ団子(甘味)

(予定食材の入荷状況により変更あり)

参加費:3000円

定員:16名

持ち物:エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具

場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子 

申込:JA横浜・料理研究家に教わる横浜食材の料理教室

 ★一汁三菜の旬の和食の献立が学べるクラスです。

旬のお野菜をたっぷり使い、砂糖を使わずこだわりの調味料で、素材を生かした料理を作ります。

シンプルでからだと地球にやさしい普段着ごはんです。

今晩すぐに使えるおかずレシピを紹介します。

 

***************************

 

なお、「ごはんやひとみ」ではないですが、いつものように毎月の「集い」のご案内を。

*3月16日(月) 10:30~12:00  

「産前産後の集い」

参加費:500円

助産院ママスハウスにてファシリテーターをさせていただいています、毎月開催のクラスです。

妊婦さんも赤ちゃん連れのお母さんもみんなで車座になって集う時間です。

ぜひお気軽にお越しください。おっぱいのケアも受けられます。

こちらは申し込み不要ですが、「おっぱいチェック」は予約できますよ!

ママスハウスHP → こちら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢でよかった・・・。

2015年03月01日 | 日々のこと

いろいろあって、疲れて今日はお昼まで寝ていたら、お財布を無くす夢を見ました。

何度もかばんを探り、忘れたと思われるお店のレジでのやりとりを思いだし、そこに問い合わせようとしても思い出せない・・・。

カード会社に連絡しなくちゃ、免許証の紛失届も出すのかな、銀行も、現金はいくら入ってたっけ・・・。

考えすぎて、怖くて、立ち直れなくて。

もう起きなくちゃ!と思ってのろのろ立ち上がるときに、ふと、もしかしたら夢じゃないかと思い至り、かばんを見てみたらそうでした、夢でした。

夢でよかった、こわかった、ものすごく疲れました。

でもホッとしました(^_^;)

 

あ~、よかった!!(*^^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする