2022/08/17
最近は身近な人もコロナに罹ったと
聞くようになりました。
仕事先で出迎えてくれた職員さん。
私と同年代の女性です。
「しばらくぶり~ お元気でした?」
というと
「私、コロナに罹ったんですよ」
というではありませんか。
断片的な会話ですが
ここに書きとめておきます。
いつ頃罹ったのか聞きませんでしたが
たぶん感染者が急増した頃だと思います。
初めは頭痛と体調の悪さで
かかりつけ医にかかったのですが
熱がなかったので
PCR検査をしてもらえなかったそうです。
「元気だから、コロナに罹っていない」
といわれたとか。
それで普段どおりスーパーで買い物など
して過ごしていたそうです。
2∼3日たってもよくならないので
再び夫婦でかかりつけ医に行って
PCR検査をしてもらって
ご主人は陽性が出たのですが
彼女はまだ陰性だったとのこと。
その後、再び調べて陽性が出たとのこと。
ワクチンは2回打っていたそうですが
もう抗体が消えていた時期ではないかしら。
10日間の自宅待機が始まったのですが
熱は出ないで軽かったと言ってましたが
かなりの頭痛はあったそうです。
食品が届いたのは
自宅待機があと1日という日。
2人分で段ボール8箱も届いたとのこと。
でも、待機が始まってからの間
買い物にも行けないので
食事には困ったそうです。
彼女が罹患した頃は
急速に感染者が増えて食料支援が
難しくなってきた時だったようです。
東京都福祉保健局
自宅療養サポートセンターの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/5e3d4c3cd132c32bed01f2d2a8b375d1.jpg)
彼女は以前に比べて、話す声がかすれて
どことなく元気がない感じでした。
心当たりは全くなく、罹る前はこの職場か
スーパーくらいしかないとのこと。
10日経って治ったといっても
体の中からウィルスが
すべて消え去ったわけではなく
少し残っていることがあると聞きます。
疲れたり、免疫力が落ちると
体内に残ったウィルスがぶり返して
また症状が出ることもあるとか。
元気になってもらいたいですね。
気をつけているつもりでも
気をつけようがないこともありますね。
仕事をして、毎日の生活をしていたら
ウィルスと遭遇していることだって
あり得ることです。
コロナ禍になって2年半
私も1度もウィルスに遭遇していない
なんてことは考えられません。
きっとあったでしょうが
マスク、手洗い、ワクチンのおかげで
発症を免れているのかもしれません。
まだ終息がいつになるのか見えません。
ちょっとため息が出てしまいますね。
でも、気を抜かずに過ごしましょう。