2022/10/29
栃木県の鬼怒川温泉に1泊で行ってきました。
昨日、今日と天気に恵まれました。
鬼怒川温泉駅前

紅葉には少し早かったのですが
山は色づき始めてました。
鬼怒川温泉駅からホテルまで歩く途中に
「ふれあい橋」があります。

橋から振り返って見ると
階段に鬼の絵が描かれているんですよ。

ふれあい橋から見た景色は
鬼怒川温泉の代表的な風景。

あさやホテルに泊まりました。
エントランスの吹き抜けが高い!


ホテルの部屋から真正面に
色づき始めた山が見えました。

下は鬼怒川の流れ。

ホテルから近い所に滝見橋という
吊り橋があります。

この橋からの景色も最高。

ホテルの広々とした大浴場で温泉に
浸かってきました。
屋上の空中庭園露天風呂は見晴らしが
素晴らしかったそうですよ。
(私は1階の大浴場だけ)
鬼怒川温泉は夫が前々から行きたいと
言っていたのですが
今回やっと行くことができました。
全国旅行支援の「いちご一会とちぎ旅」の
割引を使って宿泊は1人5000円引き。
そのほかに
買い物クーポンが1人3000円づつ
つきました。
ホテルからの予約メールに
旅行支援キャンペーンのことが
添えられていたので
ネットから申し込みをしました。
ホテルのチェックインの時に
割引キャンペーンの予約番号を提示して
(スマホ提示かプリントした紙)
ワクチンの接種証明書も持参して
割引が適用になりました。
買い物クーポンは夕食時のビールと
ホテル内の売店でお土産を買って
使い切りました。
・・・・おまけ・・・・
部屋から見た対岸の大きな建物群。

夜になっても灯りがつかず真っ暗。
これが噂の廃墟かしら・・・。
秋の鬼怒川温泉、天気にも恵まれて良き旅路となりましたね!ご宿泊になったホテルもすごく立派で豪華✨公式サイトを見ましたが、露天風呂も素晴らしいし、ゆっくり滞在したくなるような素敵なホテルですね。
川沿いのホテルたちはバブルの遺産でしょうか?せっかくの景観が…と思いますが、解体するのも難しいんでしょうか😔
お得な旅割でいち早くご予約されたyoshieriさんの行動力、さすがです!旦那さまもさぞ喜ばれたことでしょうね♨️
おはようございます。
鬼怒川温泉行は夫がその気になって、ホテルを予約しました。
でも割引キャンペーンは興味がないと言っていたので、もったいないと思って、私が手続しましたよ。
この時期は案外忙しいので、泊りがけの旅行は行かないのですが、やはり行くといいものですね。
あさやホテルもよいホテルで満足しました。
鬼怒川温泉は来る人の数に比べて、たくさんすぎるホテル、旅館が立ち並んでいる感じです。交通の便はそんなによくないのに。バブルの頃に盛んに建てられたのでしょうね。
廃墟をテーマに見てまわっても興味は尽きないと思いました。
marinmaron1533さんもこれからの紅葉の季節を楽しんでくださいね