2018/03/20
私は寝る前に、いつも何かの曲を聴いてから眠りに就こうと思っているのです。
ずっとショパンが多かったですね。
バラード、ノクターンなどでした。ノクターンはどれもいいですね。
最近聴くようになったのが、バッハの「ゴールドベルク変奏曲」。
この曲は不眠に悩む伯爵のために作られたとかで、とても静かな出だしです。
「ゴールドベルク変奏曲」といえばグレン・グールド。
前からCDを持っていて聴いたことはあったけれど、
それほど心が動いたわけではなかったのです。
それよりグレン・グールドの逸話のほうがおもしろかった。
父親手作りの35cmの高さの椅子に腰掛けて、
猫背になって鍵盤に顔を近づけるようにして弾く姿とか、
病気恐怖症で、夏でもコートを着ていた、いつも抗生剤やビタミン剤を常用していたなど・・。
そんな逸話とか、ものすごい速さで弾く箇所に、
(さすがにこの速さはおかしい)とか(変わった人)と思ってました。
でも、久しぶりに「ゴールドベルク変奏曲」(1981年)のCDをかけてみると・・・
瞬間に、私のまわりの空気が変わったんです。
日常の生活はすっかり消えて、静かな、清らかな世界に入ったのです。
今まで、笑えると思っていた録音時のハミングも
どれだけこの曲を愛しているのか、まさしく歌うように弾いているのだなと感じられます。
それから毎日聴き続けています。
ひとつひとつの音がはっきりと浮かび上がって、細部まで明瞭な演奏。
バッハの曲が素晴らしいということもあるでしょうが、ほんとうに聴き飽きない。
グレン・グールドのピアノをいつくしむように弾く姿を見ると、
ほんとうにこの人はピアノを、この曲を愛していたんだなあと思います。
まるで、大きな子どものような姿ですね。
グレン・グールドは、この翌年になくなってしまったんです。
変わり者だったかもしれないけれど、突出した才能を持った人が
愛した曲を聴けるなんて、幸せなことだなあと思います。
「芸術の目的は、瞬間的なアドレナリンの解放ではなく、
むしろ、驚嘆と静寂の精神状態を生涯かけて構築することにある」(グールド)
私は寝る前に、いつも何かの曲を聴いてから眠りに就こうと思っているのです。
ずっとショパンが多かったですね。
バラード、ノクターンなどでした。ノクターンはどれもいいですね。
最近聴くようになったのが、バッハの「ゴールドベルク変奏曲」。
この曲は不眠に悩む伯爵のために作られたとかで、とても静かな出だしです。
「ゴールドベルク変奏曲」といえばグレン・グールド。
前からCDを持っていて聴いたことはあったけれど、
それほど心が動いたわけではなかったのです。
それよりグレン・グールドの逸話のほうがおもしろかった。
父親手作りの35cmの高さの椅子に腰掛けて、
猫背になって鍵盤に顔を近づけるようにして弾く姿とか、
病気恐怖症で、夏でもコートを着ていた、いつも抗生剤やビタミン剤を常用していたなど・・。
そんな逸話とか、ものすごい速さで弾く箇所に、
(さすがにこの速さはおかしい)とか(変わった人)と思ってました。
でも、久しぶりに「ゴールドベルク変奏曲」(1981年)のCDをかけてみると・・・
瞬間に、私のまわりの空気が変わったんです。
日常の生活はすっかり消えて、静かな、清らかな世界に入ったのです。
今まで、笑えると思っていた録音時のハミングも
どれだけこの曲を愛しているのか、まさしく歌うように弾いているのだなと感じられます。
それから毎日聴き続けています。
ひとつひとつの音がはっきりと浮かび上がって、細部まで明瞭な演奏。
バッハの曲が素晴らしいということもあるでしょうが、ほんとうに聴き飽きない。
グレン・グールドのピアノをいつくしむように弾く姿を見ると、
ほんとうにこの人はピアノを、この曲を愛していたんだなあと思います。
まるで、大きな子どものような姿ですね。
グレン・グールドは、この翌年になくなってしまったんです。
変わり者だったかもしれないけれど、突出した才能を持った人が
愛した曲を聴けるなんて、幸せなことだなあと思います。
「芸術の目的は、瞬間的なアドレナリンの解放ではなく、
むしろ、驚嘆と静寂の精神状態を生涯かけて構築することにある」(グールド)