はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

同窓会の幹事は・・・

2023年10月18日 | 大学通信
2023/10/18


家に帰ったら、封書が届いていました。

大学の通信課程卒業生の会というものがあって
任意加入ですが、私も入っています。


手紙の差出人は同じ年に卒業した同期生で
長い間、卒業生の会の回生幹事を
引き受けてくださっているMさんでした。

手紙を見ると、自分の代りに
私が回生幹事を引き受けてくれたことを
うれしく思い
来年度の名簿には幹事として
私の名前を届けると書いてありました。


・・・・・😲 


先日、卒業生の同窓会(親睦会)がありました。




Mさんは出席していませんでしたが
同期生で会の理事をなさっているSさんが
私にこう話しかけたのです。

Mさんは長い間回生幹事をやっているので
そろそろ退きたいと思っている。
高齢で病気がちでもある。
そこで、あなたに引き継いでもらいたいが
どうだろうか。

私には思いもよらぬことでした。

しかし、そのとき同期の出席は
理事のSさんと私の2人しかいなかったのです。

もちろん、すぐにお断りすべきだったのですが
私が断ったら、Mさんはどうなるだろう?
他に受けてくれる人はいるのだろうか。

いつまでもMさんに負担をかけているのは申し訳ない。
今までのお役目にはとても感謝をしている。

しかし…

などど、さまざまな思いが頭をよぎり
曖昧な返事をしてしまいました。


それでSさんは私が承諾したものと思ったらしく
後任が見つかったと
Mさんに知らせたのでした。


私の同期には
もともと卒業生の会に入る人はごく少なく
年月が経つうちに1人減り、2人減り。

今は回生幹事のMさん、理事のSさんだけが
活動しており、そこにたまたま私が
今回の同窓会に出席したのでした。


会場が明治記念館だということで
ここで結婚式を挙げた私は
懐かしさもあって出席したのでした。


その時の話はこちら ↓



しかし、この日、同窓会に参加してみると
知っている方は理事のSさんだけ。


同窓会では近況を話すような人もおらず
同じテーブルで会食した人たちとは
会話しましたが、初対面の方ばかり。
高齢の方や遠方の方が多かったのです。


もう同窓会出席は今回限りにしておこうと思いました。
そして卒業生の会も潮時なのかなと
感じました。





もう最近の卒業生たちは同窓会に入りません。

通信制大学で学ぶのは
今や大学卒業のためではなく
1度社会に出た後で
教員資格や管理栄養士資格など
資格取得のためなのです。





私は、Mさんに電話をかけました。

申し訳ないことでしたが
お断りの気持ちをMさんに伝えました。

Mさんは思ったより元気そうな声で
自分も卒業生の会のことについては
同じような気持ちを持っていると言い
了解してくれました。

ほっとしましたが
申し訳なさは残りました。

Mさんは今後どうするのだろうか。
来年、別の回生幹事が見つかるのだろうかと
気になってしまい
心はすっきりしませんでした。






もうだいぶ前のことになりますが
通信の会ではなく
学科の卒業生の会の係を6年間
引き受けていたことがありました。

こちらは通学生、院生も含めた会でした。

この会ではある時に意見の対立が起こり
ヒラで無関係であるはずの私も
イヤな思いをしたことがありました。

そのためMさんの気持ちにもかかわらず
お役目を引き受けることはできませんでした。

蛇足ながら
書き添えておきたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋植えのビオラ、球根に春の楽しみをのせて

2023年10月17日 | 花・植物
2023/10/17


毎日、新しい苗が入荷していないか
近所の花屋を覗いています。

ビオラの苗が出回るようになってきたので
買ってきました。



ビオラは花期も長いし
花つきもよいので重宝してます。


寄せ植え用の苗も少し買いました。

ストックは、昨年、初めて植えてみて
花期が長く、香りもよいので
気に入ってしまいました。


鉢の真ん中にチューリップの球根を
植えてあります


来年春になったら
チューリップが高く伸びてきて
花を咲かせるでしょう。


こちらの鉢にもフリージアの球根を
すきまに埋めました。




チューリップとアイリスの球根を
置いて、土をかぶせます。



チューリップは冬の寒さにあてないと
花芽が出てこないのです。

まだ土が目立つプランターですが
これから冬の寒さを経験して
来年春には花が咲くでしょう。



今年3月に咲き始めたチューリップの写真



今年1月のビオラ



よい花苗があれば、少しづつ買い足して
増やしていくつもり。


この春のフリルパンジーが
素晴らしかったので
近所の花屋に出回るのを待っています。







今年の春のきれいなベランダを思い出して
せっせと準備にいそしんでいます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒柳徹子さんの話

2023年10月15日 | 
2023/10/15


永六輔さんと黒柳徹子さんの
だいぶ前の対談を読んでいたら
おかしくて吹き出してしまいました。


抜き書きさせていただきます。

:初めて回転寿司に行ったあなたが、着席するなり、隣りの男の人が食べ終えて積み上げた小皿をみんなに配り始めたって話。

黒柳:お取り皿かと思ったの。そしたら、男の人が「それ僕のだから返してください」なんて言う。三越って書いてあるお皿を「僕のです」と言い張るなんてちょっと危ない人なんじゃないかと思って、みんなに目配せして怖いから返しましょう、と配ったお皿を回収したの。(p.58)



 

初めて行った回転寿司と書いてあるから
だいぶ前のことだったのでしょうね。

徹子さんならやりそうと思ってしまう(笑)

永六輔さんが末期がんの奥さんを
自宅で見取ったときに
「1日1回は笑いたい」と言われて
徹子さんの、この話をしたそうです。


永六輔さんと黒柳徹子さんは仲がよくて
永さんの奥さんが生前
「再婚するなら黒柳さんがいい」
と言っていたとか。


黒柳徹子さんは今もご活躍ですが
もう90歳なんですね。

健康だったこともあるでしょうが
「心配り」のできる人だったのが
ずっと求められ続けた一因なのでしょうね。



:僕が黒柳さんに惹かれたのは、渥美清を始めとする僕の古くからの友達を、あなたほど温かく包み込んでくれる人はいなかったから。
しかも、一人ひとりを大切にしてくれるだけじゃなく、全体を空気を作るんだな。あなたは場を作る名人だと思いますよ。

黒柳:私は38歳のとき、このまま芸能界で甘やかされていたらダメになると感じ、すべての仕事をやめてニューヨークに行きました。
今やっていることは、帰国後の40代にスタートさせたものばかり。40~50代って体力もまだまだあるし、何に対しても全力投球できる時期。だから、もう一度人生をそこから始めるつもりでもいい。(p.61)



私は徹子さんの本が好きで
「窓ぎわのトットちゃん」をはじめ
「トットチャンネル」や「トットひとり」
などを読んできましたが
考え方も行動もユニークで自分に正直で
常識にとらわれていないのがいい。



徹子さんが人生2回目の回転寿司に行った動画。
徹子さんの食欲はすごいなあ。
あっけに取られて見ちゃいました😄 

【〇〇貫完食!?】徹子が40年ぶりに回転寿司を爆食!
(動画感謝してお借りします)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排水口に吸い込まれていった櫛

2023年10月14日 | 我が家
2023/10/14


先日、ヘアマニュキュアに使う細い櫛を
洗面所で洗っていたら
手が滑って、スっとシンクの排水口の中に
吸い込まれていきました!

シンクにいっぱい水が溜まっていたので
栓をはずしたところでした。

こんな櫛です


あっと思いましたが
上から狭い排水口を覗いても暗くて見えない…。

細長い棒にガムテープをつけて差し込んだら
くっついて上がってくるかしら?

試してみましたが、ダメでした。


業者に頼まないと取れないのかなあ
と思いましたが
取りあえず、水は流れていきます。

完全に詰まってしまったわけではないのです。

でも排水口に髪の毛などを流すと
少しづつ詰まってしまうかもしれません。

それで洗面所は
あまり使わないようになってしまいました。


そんな折、家に息子がやってきて
来た早々、いつものごとく
洗面所で手を洗おうとしました。


「ちょっと待って。そこは使わないで。
台所で洗って」と言うと

「なんで?」

「細い櫛を流してしまったの」
と言うと
「じゃあ、下のパイプを外せば取れるんじゃない?」

えっ、下の排水パイプってはずせる?

シンク下を覗いてみました。

このU字形の部分ですね。



この部分がはずせるなんて知りませんでした。

息子にクルクルとまわして
はずしてもらうと
この中に櫛は入っていました。

溜まり水が出るので雑巾は必要でした。


ちょっと汚い写真ですが、これです。
(なんでも撮って記録してしまう)


棒にガムテープをくっつけて取ろうとした
そのテープがくっついてました😓


息子が家に来て、ほんの数分で解決😄

ほんとうにありがとう。

2か月間、そのままにしておいたのだけど
これで業者に頼まなくて済みました。


息子は頼りになります。
スマホ、パソコンにも強いし。

それにしても
排水パイプのあの部分がはずせるなんて
よく知っていたなあ。

知らないのは私だけかしら。

みなさんは
はずせることを知っていましたか。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの香り

2023年10月13日 | 花・植物
2023/10/13


穏やかで過ごしやすい日々です。

キンモクセイのある道を
通りかかったら、強い香りがしました。

あ、ついに咲きだしたんだわ。

見上げると花がびっしりついています。




今年は遅かったような気がします。




キンモクセイはいつ頃咲くのだろうかと
ブログの記録を調べました。

2022年は10月1日
21年は9月16日
20年は10月5日
19年は10月16日


毎日、その場所を通るわけではないので
数日の誤差があるかもしれません。

21年にはずいぶん早かったんですね。


何度も書いているのですが
静岡の家の生け垣はキンモクセイで
何十本もの木がぐるっと植わっていました。

この季節になると
とてもよい香りがしました。

だからキンモクセイの香りをかぐと
静岡の家のことを思い出します。


静岡時代の庭の写真


あの頃は
ビーグル雑種犬のたろうがいました。

この頃からガーデニングが好きでしたね。


さて、先日買った銅葉のダリアのつぼみが
咲きだしました。



ちょっといびつな花!
でも順調に育っているようです。

今週はやることが多くて
慌ただしく過ぎていきました。
もう週末。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする