山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

もっきりと立ち飲み

2016年06月21日 | 単身赴任日記

近年、立ち飲みがまた流行りだしたが、函館は昔ながらの立ち飲み大衆酒場「もっきり」が多い。ずばり「立ち飲み」と「もっきり」は違う。「立ち飲み」はしゃれた雰囲気が多く、若い女性も1人で立ち寄りやすいのが魅力。「もっきり」は酒屋の店先で店内の日本酒「盛り切り」で飲むことだ。創業80年の「丸善瀧澤商店」は酒屋の中にあり、日本酒を片手に立ったまま、初対面同士でも盛り上がる。朝10時から営業している常連が顔を出し始める午後5時から。お互い名前も職業も知らなず言いたい放題がストレス発散。今日も知らない芸能人や遠方の方々が訪れる「もっきり」屋である。日本酒&イカ刺しゴロ・ワタ付きで750円カウンター前「味がある~」一番高い喜多里でも350円観光客の多い「いか太郎」これで1280円ヤリイカ高くない~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする