The Kuju Range くじゅう連山🌋
🔥Burn(dead grass)off a field🔥Wild burning🔥
衰退する地域の伝統行事
若い頃…お世話になったSg氏の🔥野焼き手伝い
…野山を維持するため
新芽が出る前に枯草を
焼く野焼きは、日本の伝統行事🗾といってもいい
…
Sg氏は旧久住町(現竹田市)の農業集落に住んでいるが、仕事と両立しながら、地域の伝統行事を守り抜いている
いま少子高齢化や後継者不足などによりお祭りや町会など地域の活動が停滞している
冠婚葬祭に町会の情報周知や地域福祉、街路灯維持管理、環境美化など様々な地域活動に頑張っている
Sg氏にいいね
…息抜きには、小生の影響
で山
や沢
で遊んでいるとのこと
…八甲田
は楽しかったかな
豊後の国では千年以上
にわたり行われている野焼き🔥…美しい草原
を保つのに必要な春の伝統行事
…
野焼きにより、枯れ草の除去や低木の生長を抑え、森林化を防ぐ…牛馬豚
のエサの生長を促進
また…枯れ草が流れて谷を埋め…川を堰き止め…崩壊を招くのを防ぎ…大規模な火災も防止…
範囲外に飛び火🔥しないよう火消し棒
を使って消す
…高い所から下に👇防火帯を広げながら火🔥を着けていく...
火付けは風向き
など安全面を考慮し、経験豊富な方の指導が必要
…火🔥がコントロール
されているかしっかり見守る
完全に
燃え尽きると黒土となる…勉強になった…
野焼き🔥…法律上
宗教行事や伝統行事、農作業関係など一部の例外を除いて基本的には
禁止
…違反すると罰金等が科せられる
…野焼き🔥を見た人が火災
と思って
119番通報
をするケースもあり、消防では自治体の定める方法で処理をお願いする
…とのこと
んで…野焼き🔥を眺めるために…牧ノ戸峠から時計回り
で🌋くじゅう連山🌋徘徊
…
約4時間半
沓掛山1563m
霜柱
の上歩く…
星生山1762m
霧氷
…うひょー
御池
九重山の最高峰・中岳を目指す…
天狗ヶ城1780m
中岳・九州本土最高峰1791m…九州の最高峰は屋久島🌲の宮之浦岳だ
…
九州本土最高点は360℃の絶景だった
くじゅうは、ユニークな火山地形🌋だな
…
稲星山1774m
久住山🌋九重山1786.5m
一等三角点「点名:久住山」
阿蘇山や祖母山などが一望
右奥の大船山とほぼ同じ高さだ…
久住別れにある避難小屋
…
🚻携帯トイレ専用ブース
おもりと滑車で自動で扉🚪が閉まるようになっていた
…これは便利
2つのブース🚾は綺麗だったが…携帯トイレ💩は持って帰りましょう
…大分県自然保護推進室主催で山のトイレをキレイにし隊のボランティア団体が維持管理の協力をしているようだ
...回収ボックスはあるのかな...
幻想的な光景を満喫したくじゅう連山だった…感謝
ミヤマキリシマの咲く頃🌺に再訪したい…大混雑&大渋滞するかもと言っていたが…
阿蘇の涅槃像…お釈迦様が仰向けに寝ている姿に似ている…風光明媚でいい処に住んでいるな~
二代目
美人女将峠で休憩
…
Sg氏には
幼少時我儘娘のハーモニーランドでは特にお世話になった
…
野焼き🔥由布岳の記事
・・・🔥To be continued