大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

フィールドスコープで見る三浦・房総半島。

2017年05月07日 | 熱海・湯河原・伊東

熱海・伊豆山の「小屋スタジオ&なんちゃって漁師」から遠く、相模湾の向こうに三浦半島や房総半島が見えます(もちろん天気の良いときですよ)。双眼鏡で覗くと灯台や町並みが見えることもあるのです。また東京湾を通る大型船を認める事もあります。よし、それならばもっと倍率の高い・・・・とばかりに、今回は写真のフィールドスコープをゲットしてみました。20倍から60倍までのズーム機能を持つスコープを三脚に取り付けると、春霞のせいで三浦・房総半島は見えませんでしたが、海上を軽快に滑るヨットを発見です。更にこのスコープを活用しようと、余り木材で野鳥の家(餌場)を作って見ました(10分程で作ったのでかなり雑ですが)。さあ、これで野鳥観察も出来そうです・・・と思ったら、このスコープでは野鳥の家まで近すぎて野鳥の全体像より頭だけ、尾っぽだけになってしまうことが判明。まあこちらは双眼鏡で観察ですね。

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト