goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

日本橋エリアの変貌を感じ、五輪マークオブジェを発見。

2019年07月29日 | 日記

いや〜っ、参りましたね。台風接近という事で土曜日(27日)の「砂町界隈撮影会」を催行中止にしたのに、雨も降らずに陽が差すほどの天気でしたよね。金曜夜の天気予報だと土日とも雨だったのが、両日とも東京エリアは晴れでしたよね。もちろん撮影会開催には何の支障も無い状態だっただけに残念でした。参加申込みを頂き楽しみにしていた方々にはお詫びを申し上げたいと思います。まあ、そんな訳でこの土日は熱海にも戻らずにさんさんと照りつける太陽の下で撮影会ロケハンを兼ねた東京散歩に精を出してきました。特に日曜日は東京駅から日本橋エリアを昔日を思いながらじっくり歩いてきました。実はこのエリアですが、1999年にワイズクリエイトを設立したのが日本橋小舟町で、当時住んでいた横浜から東京駅までを東海道線を利用し、更に東京駅からは八重洲口〜日本橋〜日本橋小舟町と歩いて通勤していたのでした。約20年も前ですから日本橋もエリアも今の様に開発はされておらず、精々高層ビルは日本橋コレドだけだったと思います。ところが今は日本橋再開発で高層ビルが建ち並び、町が大きく変貌したと感じます。そして日本橋を渡りきったところで、五輪マークのオブジェを発見です。そう言えばあと1年で東京オリンピック・パラリンピックなのですね。この年齢になると特に時間の経つのを早く感じてしまいます。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト