ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
きままに・・ 風便り
気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。
ブルーボネット
2021年12月09日 23時56分23秒
|
ちょっと、お出かけ
『英国風センターハウス』
一階は受付・ショップ・レストラン等。
二階は展示室になっています。
☆ サニーハウス
吹き抜けの二階からは、1階のステージ・名古屋港も見え、海を見ながらのんびり休憩できます。
イベントのライブステージや講習会用のお部屋も有り貸し出しもしています。
過去に絵画教室のメンバーと使用したこともありました。
あまりのお天気の良さに、名古屋港まで足を伸ばしてしまいました。
目的は、お花の苗の購入です。
※
名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット
春待つ庭
2021年12月08日 20時10分25秒
|
庭にて (猫の額)
「 双葉と本葉 」
久しぶりに目覚まし時計を午前5時半にセット。
早寝したおかげで目覚ましが鳴る前に目が覚めました。
午前6時半には朝食も済み、眠気覚ましのコーヒーを淹れて、、、
いつもと違う優雅な朝を過ごしました。
朝食後、30分休憩してから篠笛の練習。
6本調子と5本調子の音出しをしました。
実は、5本調子は初めて吹いたのですが、優しい音色でビックリ~♪
頑張ろうと思います。
お昼近くなり、
やっと、庭の作業に手を出しました。
花壇の整理をしていて、こぼれ種の発芽を発見^^。
クロタネソウ・ネモフィラ・シオヤキ草・ホワイトレース・キバナコスモス・アサガオ。
残念なことに、モモタン・ムラサキハナナのこぼれ種は見つかりませんでした。
と、言う訳で遅まきながらモモタンを播種。
発芽まで屋内に置きます。
寒い日は、日当たりの良い窓辺へ、、、そして、発芽を待とうと思います。
うむぅ、、、モモタンに春が来ますように~
プチヴェール
2021年12月07日 18時33分01秒
|
自 然
『 非結球性芽キャベツ 』
丸くならない芽キャベツを産直で見つけました。
お料理の仕方も分かりませんでしたが、レジカゴに入れました。
帰宅して、とりあえず そのまま塩ゆでしました。
そのままお皿に盛りつけましたが、、、固めな茹で上がりのせいも?あるのか?美味しくないのです。
う~ん、、、、 あ!
そうかぁ、葉を一枚々解体してみました
うんうん、一枚々の葉はモッチリ感もあり美味しいのです~
普通の芽キャベツのように、まるごと食するのには適さないように思いました。
↑ 盛り付け例 ある日の朝食
プチヴェールのドレッシングには、少々の量の明太マヨを使いました。
一枚々ばらして保存容器に入れて冷蔵庫へ。
2日間は美味しいまま、3日ほどは日持ちしました。
茹でただけで作り置きできる優れものと思います。
コメント (4)
試験的 化粧水作り
2021年12月06日 21時56分36秒
|
ハンドメイド
『 柚子化粧水原液作り 2日目 』
お酒に柚子の種を漬け置き、おおよそ1週間後に原液が完成。
1週間が過ぎましたので、ほんの少しグリセリンを加えて、パッチテストを兼ねて試しました。
↑ 柚子化粧水 100ml 完成
お風呂あがりに、両腕の肘から指先きまで試しました。
ベタつき無くツルツルになっています^^。
しばらく使ってみようと思います。
☆ 花梨化粧水作り
花梨の種を酒焼酎に漬け込み原液を作ります。
1週間後に化粧水になります。
↑ 左・柚子原液1週間過ぎ 右:花梨原液2日目
柚子のほうは、種の量が少なく粘着性が薄い。
花梨の種の粘着性はすばらしい、2日目でゼリー状化しています。
↑ 酒焼酎・トレハース・植物性グリセリン(ネット注文)
精製水は近所の薬局にて購入。
1週間後、花梨原液を精製水で薄め、グリセリンを加えて使用する予定です。
今回、web上の複数のレシピを参考に作っています。
お礼申し上げます。
ヤブコウジとサギナ
2021年12月05日 20時56分24秒
|
庭にて (猫の額)
『 別名:十両 』
気温が下がり藪柑子(ヤブコウジ)の実が赤くなってきました。
ヤブコウジは葉の下に実がなります。
その上に背丈は短い、しゃがみこまないと可愛い実が見えません。
古い葉を切り取って、良く見えるように間引きもしました。
エゴノキは全て落葉。
朝夕二回の落ち葉掃除は必要なくなり、すっかり冬の庭です。
☆ サギナ
別名アイリッシュモス。
2日木曜日のまとめ買いの時に見つけ、これも速攻買いでした。
春になると小さな花が咲きます。
3年前の
キャンドルホルダー作り
でアイリッシュモスを初めて知りました。
それ以来、どこで入手できるのか、、、
やっと、巡り会えました^^
午後になると雲が増え、青空が見えたのは朝のうちだけでした。
更新日時:12月6日(月)午前9時37分
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2021年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
縁起物
松平郷の蝋梅2種
巳年の明治村
十六夜 ソロドライブ
初稽古と月と
甘酒作り
甘酒と初雪
七草雑炊
2024年の年末事情
謹賀新年
>> もっと見る
カテゴリー
自 然
(726)
徒然に。。。
(205)
庭にて (猫の額)
(396)
スポーツ
(66)
ハンドメイド
(357)
山歩き
(112)
富士山に登り隊
(4)
城跡巡り
(26)
四季のハイキング
(27)
ちょっと、お出かけ
(211)
国内旅行
(74)
美術館散歩
(35)
風景スケッチ
(46)
音 楽
(172)
明治村の四季
(36)
カイツブリ観察記
(14)
インド世界遺産巡り
(5)
北欧の旅 2009
(3)
こむぎの日々
(15)
お気に入り
(153)
最新コメント
yuki/
秋の日の
大ペケ/
秋の日の
yuki/
10月の低山ハイキング ’24
大ペケ/
10月の低山ハイキング ’24
yuki/
秋の宵 ’24
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
デジカメ散歩しながら日々のことを記録しています。
自然観察・山歩き・旅行・趣味のこと等.拙い文章で書いています。
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ブックマーク
花の写真日記
大のお花好きで、とても素敵なみなつさんのブログとHPです。
旧人類のささやかな挑戦
あらゆる事柄に造詣深いカキツバメさんのブログです。
山歩き・街歩き
ろくさんの山行とお出かけ記録です。
良くわかる住まい作り
一級建築家と料理研究家の二つの顔を持つ堺真吾さんのブログです。
気ままな帽子
布大好きな手作り作家さんのブログです♪
白毛山凡人さんの写真俳句
自然をこよなく愛する写真俳句ブログさんです。
心の旅・遠くへ行きたい
歌友の風さんのブログです
四季折々のお花たち
素敵な写真を撮られるyokoさんブログです。
のんびり ゆったり(*^_^*)
薔薇が専門ですが、それ以外のたくさんのお花たちのお庭、収穫いっぱいの菜園も楽しみな園芸家さんブログです。