ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

相場師の世界

2009年09月14日 09時08分04秒 | Weblog
今年は、灯油ビジネスに対する関心がたかまっているようです。
各種店頭油外収益の手法や店頭販売システムに手詰まり感が増幅してきたようです。

灯油ビジネスは、石油販売業者であれば、原価も売りも大体の予測がつくわけですから間違いない、
大方の「収益見込みは付くビジネス」というわけです。

しかし、拡販手法や売り方が判らないという方が意外と多いわけです。

灯油自体が商品上場されている「相場商品」ですから、
リスクはありますが「相場を張る」こともできるわけで、
石油ビジネスのプロとしての妙味もあるわけです。
そんな力のある業史にとっては、リスキーですが、「儲かる商売」

実需があれば、リスクも若干は軽減されるというわけです。

灯油ビジネスは、さらに、プロとしての相場観で面白くなっています。

当然私にも、相場や市況に関する問い合わせが増えているわけですが、
あいにく、私は相場師ではありません。

もう少し、相場の勉強をしてからと思いますが、
相場なんてものは、勉強して判るものではないようですね。

どうも、宝くじ、ギャンブル、相場は苦手です。

なんて書いていたら、東証株価が下落してます。
いよいよ、噂の、二番底の始まりですか、
不景気です。