ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

いよいよ、パーティーシーズンがスタート

2016年10月24日 09時49分03秒 | Weblog

めっきり、寒くなりました。
忙しい仕事が立て続けで、スタッフも対応に追われています。

灯油ビジネスが各地で本格化しており、運用サポートなどの対応も増えてきました。
最近は、リモートサポートによる対応ですから以前とは全く作業内容が違います。
クライアント企業とネット接続しての作業ですから楽になったものです。
北海道や沖縄でも軽井沢から直接のサポートができてしまう時代です。

本日は、社内にBGMをかけながら優雅に仕事をしております。
会社の周りの森も紅葉してきましたので楽しみながらの仕事です。
この季節は本当に素晴らしい景色で、「軽井沢の秋」を満喫。

お陰様で、会社の実績もボチボチなので、忘年会の企画でもと思っています。

これからの軽井沢では、「パーティーシーズン」が始まります。
別荘に住む友人たちとの忘年会やクリスマスパーティーなどがたくさんあります。
週末には、素敵なオーディオを自慢したり、プロのジャズマンなども参加したり、
「すき焼き」、「アンコウ鍋」、「きりたんぽ鍋」、などなど
全国各地から、美味いものを取り寄せての鍋パーティーなどが盛んになります。
最近は、宅急便があるので全国各地からのお取り寄せが可能です。
都内の高級ホテルから料理を取り寄せる方も多いのですが、
地元のケータリングも増えています。

色々な職業の人たちがいる訳ですが、
最近は、クラウド環境が整ったので、別荘に定住して自分の会社を管理している方も多いようです。
社内業務連絡、売り上げデータや経営管理データなどを自宅で参照しながら指示を出している大企業経営者の方も増えてきました。

著名な経済人や学者の方や石油業界の重鎮の方なども多くて、
都内から一時間の軽井沢の大人の社交界は賑やかさを増しています。
仕事が終わって東京駅から新幹線で別荘に駆け付ける石油業界の重鎮もいるわけで、
元売り再編の話題や経済情報なども実は軽井沢の方が早いのかもしれません。

今年の冬は、ホームパーティーでもしながら、色々な情報を収集して勉強しましょう。
美味しいワインも用意して、当社のロビーも週末のパーティー会場に変身します。