ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

コロナの影響は少なくて済みそうです。

2020年05月22日 09時02分57秒 | Weblog

5月末を迎えて、
もうすぐにコロナの規制も緩和されそうで良かったですね。

色々ありましたが、日本全国でみんなよく我慢して頑張りました。
まだまだ油断はできませんが、
少しばかり国民の生活様式も変わったような気がします。

きっと世界中の国々で意識が変化したはずです。

コロナ災害で泣いた業種も多かったわけですが
我々は、比較的被害が少なくて助かりました。

職場環境が軽井沢の森の中と云う事や
社員全員がドアツードアの自家用車通勤と云う事も有効であったと思います。

最近、携帯電話の地震アラームが頻繁になりまして気になっていますが
これまでのところ、体感できる地震もありません。

6月になると、アウトレットも再開するようですから
一気に人の出が増えることになるはずですが、
中国からの観光客も当分少ないはずです。

これまで、軽井沢では一人も感染者が出ていないという事ですから
徐々に平静さを取り戻すことになりそうです。

しかし、私などは生活パターンが変化してしまい
夜は7時半から8時には床に就くという生活になってしまいました。
そのぶん朝は早起きで4時くらいから起きて一人で仕事をしています。
これは良かったと思います。

サポートスタッフも落ち着いて粛々と作業を進めていますので安心。
これからも、落ち着いた対応で仕事を進めるつもりです。