ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

外国のコンサルティング企業からコンサルタントとしてデビューしました

2009年07月09日 14時32分30秒 | Weblog
某国の某有力コンサルティング企業から、
私個人に対してコンサルタントとしての登録契約の依頼がありまして、
しばらく前に契約しました。

日本国内における石油ビジネスに関しての説明や外国の投資ファンド等に関するアドバイスが中心です。

かなり高額な時間当たりのギャランティ契約です。

仕事なんてそんなにあるはずもないと思っていたら、
超有名な外資系投資ファンドから日本の石油ビジネスマーケットに関しての見解とアドバイスを求められまして、
初めて、本格的なコンサルティングビジネスを経験しました。

会話ができなければ、通訳も付きますし、全てがプロフェッショナルな世界です。

当社のスタッフなどは、半信半疑で
「社長、そんな凄い話が本当にあるんですかねぇ~、
もし本当なら、ギャランティーで「ネギ塩カルビー」と「ネギタン」を腹いっぱい驕ってくださいよ」
なんて言ってました。

仕事をしたら、すぐに外国からドル建てで銀行にお金が振り込ました。
マネーロンダリング対策とかで、地元の銀行から入金の明細を問われました。
地方銀行ですから、外資の著名なコンサルティング企業や投資ファンドなどからの入金なんて珍しいようです。

ビジネスの内容については、守秘義務で公開できません。
しかし、日本の石油流通ビジネスのリテール部分も今後は変わりそうですね。

やはり、情報の質が問題です。
私も、外国の石油メジャー関係者の意見や情報が得られて、とても勉強になります。
それにしても、日本国内のリテールマーケットにおけるビジネスの可能性。
誰でも知りたい、情報ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿