一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

缶汁deたまごみそ

2014年07月04日 | 変わった料理

みそ汁がまずい、まずいと思っていたら、なんと味噌がまずいのだった

試しに買ってみたらしょっぱさもなく、ただただ白いのだ
タルに入っている味噌で、つぶ、と書かれてある

種類は違うが二種類の味噌を使って、しきりのようにして昆布を入れていたこともある
そっちのほうがまだおいしい。

みそはたいていのものの臭みを消してくれるものだが
全く味噌の役目をはたしていない

困った。この味噌だとみそ汁を作りたくない
本当に醤油でも足さないと旨みもしょっぱさもなにもないのだ

買った私が悪い。なんとかしようではないか…


こちらはみそはみそでも、たまごみそのほう。
魚缶の汁でたまごみそ。レンジで数回にわけてあっためている
箸でちょこちょこかき回して、ふーわり。

こんなに簡単でこんなにおいしいものはない。
少しだけ魚の身が入ってもかまわない。脂が入ってもかまわない
ねぎも酒もいらない。たまごと缶汁だけ。










梅干の種も捨てない。市販のお茶でも入れたお茶でも、他、麦茶でも、ウーロン茶でも

水にいれたっていい。しばらく置いておくとおいしいよ♪










7月に入って、青梅とあんず梅が出てきました

でも、やっぱりいつもより高いです。かえって南高梅のほうが安い気がいたします
1kg、とありますが、1kgちゃんと入っていません。
少し少なめに入れています。終わりのほうになると少し安くなるのかな?



きょうは壊れたタンスを直そうとしましたがだめでした
ついでなので、ちょっとばかり整理してました

きのう、テレビを観ていて、急に片付け始めました(苦笑
片付けられない、というわけではなく、やる気がないだけ

掃除はしてますので、綿ごみは出ないですが…
多いのはペーパー類と雑誌。気がつくと周りは本だらけ

それくらい本は好きです。昔の本は今の本よりも見ごたえがあります
息子が帰宅したので、この辺で…

今日は便所掃除もした!!









コメント