最近、朝ご飯なしでいい。という、息子の書いたメモ書きが多くなった
(画像は数日前のもの)
理由は朝早く仕事に出かけるから。いつもより1時間早い
時間帯としては私はもう起きてるし、朝食も準備できるが
起き抜けの朝食に、ご飯もおいしく食べられないのだろう…
なんといっても、犬の散歩も雪かきも、ましてや食事の支度もないのだから
当然といえば当然だが、お腹が空く事も少ないと思う
また夜中遅くにまで起きていて、なにかしら飲んだり食べたりしている
食べなくてもちゃんとトイレには行くらしい…
においがはんぱなく残っていた
以前にも書いたが、私以外誰からも望まれなかった長男である
夫に一番に長男をおろしてくれ!といわれた。私はすぐに首をふった
亡くなった姉からは、誰にも言わないから!といいながらも
すぐに、自分のダンナに言うのだった
それでみんなに反対されて、最後はしぶしぶながらも許してくれた
昔は小さい子供は苦手だった
どうやって接していいのかわからなかったから
でも、自分のお腹に宿ると、途端に母親になってしまうのだった
テレビを観ていて、どうにも理解できなかった
決して許されることではない…
その日のことを何度も思い出してしまうのだ
夫はあの時から、こどもに対しての愛情は薄かったのかな
長男は少しばかり行動に問題があった
今は普通に生活しているが、時々理解できないことがある
ただ、それは普通の人にもありうる行動で、自分の子供をあやめてしまうことに比べたら
たいしたことではない。注意をすれば直る範囲の行動だ
長男は現在、介護福祉士として働いている
だからといって、将来私が安心ということはない
介護福祉士といえども、それは仕事の対象であって、家庭内のことではない
いざという時は、他人に頼ることもありうる
雪かきだって、降ってる瞬間に雪かきをすることが大事であって
降っていない時に、手伝うといわれても、少々面食らうのだ
事件は現場で起きてるんだ!というのは、ドラマばかりではない
またつまらないことを書いてしまったようだ…
梅ぼしって、つくってもなかなか減らないのよね
食べるとおいしいのに、時期的に、というか、そばに置いてあっても…
筍の食感(かたいから)が好きで、なんとなく食べている
最近の朝食は冷凍しておいたクロワッサン
グリルで焼くので少々焦げ目がついてしまう
冷凍庫内を探せばもう少しパン類が出てくるのでは?と思っている
お菓子もギューギューかな。なんでも作れると知って、なんでもつくってみた
食べきれないのはわかっているので、すぐに冷凍してしまう
それだとあまり消費しないことに気づいた
作ったら最後まで食べきることにしよう。と思った
だから捨てることはほとんどない。だが食品以外は捨てる覚悟も必要
ぼちぼちと捨てています。本当にぼちぼち…
以前からなんですが、CMのことばのはやさについていけません
一番はあの犬のことば…
何回か聞いて、やっと、「あ~~」
朝食いらない。と書いてあっても、ご飯を炊いてる最中に気づいたメモ書き
長男よ、遅いんだよ!事件は現場で起きてるんだ!
だからコタツの上ではなく、台所に置いてほしいんだ!