♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安芸高田市:清神社

2008年08月20日 13時35分07秒 | 神社寺院等
サンフレッチェが、毎年Jリーグ開幕前に必勝祈願を恒例としている神社がこの清神社です。
それにしても天皇賞準優勝しながらJ2降格したチームです、
今期はJ2とはいえぶっちぎりの1位の成績は、不甲斐なさを嘆かれた祭神の素戔鳴尊が陰ながら叱咤激励をされているのでしょう・・・


(安芸高田市の)清神社

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩
コメント

(宮島の)内侍岩

2008年08月20日 08時15分09秒 | 各種記念碑等
治承3(1179)年3月徳大寺左大将実定は、厳島神社へ参詣、内侍と呼ばれる厳島の巫女たちが歓迎し、内侍たちは今様や琵琶、琴などで実定を慰めた。その中に17歳になる有子内侍に目がとまり、
「山の端に契りて出でん夜半の月 巡り逢うべき折を知らねど」と歌を詠み実定の思いを伝えます。
実定が都へ帰るときに有子内侍はこの岩(後に名付けられた内侍岩)に立ち、舟が見えなくなるまで別れを惜しんだといい伝えられています。


伝説:内侍岩

広島ぶらり散歩「宮島・嚴島神社」編

広島ぶらり散歩
コメント