♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

廿日市市:(護念山)光明寺

2008年12月02日 11時09分04秒 | 神社寺院等
護念山光明寺は、浄土真宗本願寺のお寺で、天文15年(1546)、鎮光坊円尊によって開基のお寺です。

護念山光明寺

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩
コメント

〔番外〕(志賀海神社の)亀石

2008年12月02日 08時47分12秒 | 何処へ行っても
亀石といえば奈良・明日香村の亀石があまりにも有名ですが、
志賀海神社にも亀石がありました。
神功皇后の三韓出兵時の伝承につながっていました。

(志賀海神社の)亀石

「何処へ行ってもぶらり散歩」編
コメント (2)

(海田町・春日神社の)石燈籠

2008年12月02日 00時15分48秒 | 旧瀬野川町附近
旧西国街道(旧山陽道)沿いに設置されていた常夜灯が今も残されているということは資料で知っていたのです。
文政八(1825)年乙酉九月と刻まれています。


(海田町・春日神社の)石燈籠など

広島ぶらり散歩「石燈籠など」編

広島ぶらり散歩
コメント