♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

安芸区:瀬野馬子唄発祥の地

2009年01月29日 19時58分55秒 | 旧瀬野川町附近
旧山陽道・広島藩内での難所といわれた大山峠に向かおうとするところに位置していました。
荷物を積んだ馬を曳きながら唄った「雲助ぶし」の一つということ、
歌詞にありますが米なら一石五斗を振り分けて運んだようです。

瀬野馬子唄発祥地

わが町附近をぶらり散歩一覧

広島ぶらり散歩
コメント

安芸区:(小田事の)万葉歌碑

2009年01月29日 07時54分00秒 | 各種記念碑等
「真木の葉の しなふ勢能山しぬはずて 我が越え行けば 木の葉知りけむ」
広島県人のわたしは、わが町(昔:世能や勢能と云われていたそうです)の歌と思うのですが、
和歌山県には背ノ山がありそちらの歌だという説もあります。

(小田事作)万葉歌碑

広島ぶらり散歩文学碑など」編

広島ぶらり散歩

1月29日晴れ、夜は雨 

コメント