長生寺は、
伊予・河野氏57代河野通直が、天正13年豊臣秀吉の四国の役によって(小早川軍に敗れ)伊予を追われ、竹原に身を寄せたが、天正15年24歳で不運のうちにその一生を閉じました。その菩提を弔うため建立したお寺でそうです。
不老山春秋院長生寺
広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体
広島ぶらり散歩
伊予・河野氏57代河野通直が、天正13年豊臣秀吉の四国の役によって(小早川軍に敗れ)伊予を追われ、竹原に身を寄せたが、天正15年24歳で不運のうちにその一生を閉じました。その菩提を弔うため建立したお寺でそうです。
不老山春秋院長生寺
広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体
広島ぶらり散歩