(旧佐伯郡大野町)串山は、宮島がよく見える30mほどの小高い丘で荼毘に付した場所を遺髪塚として松の木を植え墓の印としました。
以来今日まで350余年間にわたって串山は上田家の菩提を弔う墓所となっています。
案内板を読んで、上田宗箇は息子の死を悲しみ断食して亡くなったということをはじめて知りました。
(旧大野町串山)上田家の墓所
広島ぶらり散歩「広島ゆかりの人たちのお墓」編
広島ぶらり散歩
以来今日まで350余年間にわたって串山は上田家の菩提を弔う墓所となっています。
案内板を読んで、上田宗箇は息子の死を悲しみ断食して亡くなったということをはじめて知りました。
(旧大野町串山)上田家の墓所
広島ぶらり散歩「広島ゆかりの人たちのお墓」編
広島ぶらり散歩