♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

廿日市市:(長州戦争史跡)千人塚

2009年10月22日 17時38分49秒 | 雑関連
妹背の滝から西教寺辺りは「瀧の下」と呼ばれており、
この付近は(第二次)長州戦争の戦場となり、幕府軍の紀伊藩、彦根藩は西教寺に本陣を構えていたそうです。
1866年6月12日6月19日と6月25日は特に激戦で多くの人(兵士)や馬が犠牲になったそうです。

(長州戦争史跡)千人塚

広島ぶらり散歩「旧(佐伯郡)大野町」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

廿日市市:(大野西小学校前の)道標

2009年10月22日 07時50分21秒 | 道標等
現在、大野西小学校正門前に建てられている道標です。
大正9年建立のこの道標に刻まれた
右側は「右 宮島 廣島道」
左側は刻まれた文字が薄くなっていました
「左 妹背瀧道」とは読めましたが・・・

(宮島廣島道:宮内妹背瀧道)道標

広島ぶらり散歩「道標など」編

広島ぶらり散歩

10月22日、晴れ



コメント (2)