♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:CARPの歴史・碑

2009年11月07日 20時49分13秒 | 各種記念碑等
この碑の年表最初が、
『1949(昭和24)年11月広島カープス(広島野球倶楽部)のセ・リーグへの参加が承認される。』とありました。
もう何十年も箱から出したことがなかったカレッジクラウン9版を引いてみました。『carp n.(pl.~s、(集合的に)~)コイ』とありました。
現在、コイ(鯉)は単数も複数もcarpだからと広島東洋カープと云っていますが、球団名としてはカープスであっても間違いがないことを知りましたので、この碑を取り上げました。

CARPの歴史・碑(1949~2008)

広島ぶらり散歩「広島カープ関連」編

広島ぶらり散歩
コメント

福山市:山本真輔作「躍動」

2009年11月07日 09時27分37秒 | 野外彫刻等
福山駅から南にメインの道路をぶらり散歩して国道2号線と交差する位置、福山郵便局前交差点の4つの角それぞれに野外彫刻が建立されています。
この作品は、郵便局前の角に展示されています。

山本真輔作:躍動

広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編

広島ぶらり散歩

11月7日 、晴れ

コメント