goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区:(三滝寺の)龍神堂

2012年02月25日 19時27分24秒 | 神社寺院等
2009年10月交流ウォーク下見でここ広島県広島市西区の三滝寺を訪ねた時に、いままで建物等なかった所に新しいお堂が建っていました。
近づいてみると、龍神堂建立地と書いた立て札があり、外構工事の職人さんが作業をしていたので年明けにでも落慶法要が催されるのかなと思いました。
2011年三滝磨崖仏三十三観音像をさがそうと訪ねた時には、既に落慶されていましたので撮影していました。
お堂の天井には龍神が描かれているということを聞きました(が、わたしはみていません)。

三瀧寺・龍神堂

広島ぶらり散歩「(西区)三瀧寺附近」編
コメント

番外:司馬遼太郎文学碑

2012年02月25日 08時05分57秒 | 何処へ行っても
山口県山口市の瑠璃光寺に、司馬遼太郎の‘街道をゆく’の長州路の中から選んだという、
『長州はいい塔をもっていると惚れぼれする・・・・』という文学碑が建立されていましたので、撮影しました。

司馬遼太郎文学碑

何処に行ってもぶらり散歩「山口ぶらり散歩」編

2月25日(広島県広島市安芸区のわが家付近)天候 :(雨模様)曇り

コメント