破魔矢(はまや): 破魔弓につがえて放つ矢。
現在は神社で厄よけのお守りとして売り出す正月の縁起物。
2014年の初詣は、わが地区の氏神さまの切幡神社へ参拝に行ったのです。
参拝した後、仮社務所になっているテントで破魔矢(@1,500円)をみましたので、一家の安穏を願い求めました。
破魔矢についている絵馬は社名の記述がなく各神社共通のもののようでした。
手間はおおいにかかると思いますが、氏神さまである切幡神社と書いてある絵馬がほしいと思いました。
裕の絵馬コレクション
現在は神社で厄よけのお守りとして売り出す正月の縁起物。
2014年の初詣は、わが地区の氏神さまの切幡神社へ参拝に行ったのです。
参拝した後、仮社務所になっているテントで破魔矢(@1,500円)をみましたので、一家の安穏を願い求めました。
破魔矢についている絵馬は社名の記述がなく各神社共通のもののようでした。
手間はおおいにかかると思いますが、氏神さまである切幡神社と書いてある絵馬がほしいと思いました。
裕の絵馬コレクション
1月3日(安芸区のわが家付近)天候 :晴れ