(現在もですが)わたしが乗車した2013年10月19日は、8月の大雨災害の影響で、江津-浜原駅間が不通で浜原駅-三次駅間の列車になっていました。
(汚物処理が出来ないとかで)車内のトイレの使用が出来ず、乗客の要望で、口羽駅で(臨時の)トイレタイムがありました。
やはり苦情が相次いだそうで、2013年11月9日より(車両をやりくりして)トイレ使用できるようになったそうです。
三江線・江津駅-浜原駅間は、今(2014)年7月中に運転を再開するとの見通しだそうです。
JR伊賀和志駅
広島ぶらり散歩「広島のJR駅舎」編
(汚物処理が出来ないとかで)車内のトイレの使用が出来ず、乗客の要望で、口羽駅で(臨時の)トイレタイムがありました。
やはり苦情が相次いだそうで、2013年11月9日より(車両をやりくりして)トイレ使用できるようになったそうです。
三江線・江津駅-浜原駅間は、今(2014)年7月中に運転を再開するとの見通しだそうです。
JR伊賀和志駅
広島ぶらり散歩「広島のJR駅舎」編
1月11日(安芸区のわが家、溜め水に氷はる)天候 :くもり