島根県邑南町の口羽駅などを撮影してから、トイレの場所がわからなくて探していたとき、駅舎の中にありますよと教えていただいたご近所の方にこの石碑についても尋ねたのですが、わからないと云うことでした。
駅から少し先に建立の「三江線全通記念碑」の碑文で、羽須美(はすみ)村村長だった方とわかりました。
三江線の建設に尽くした人物であり、行政的には合併をし、羽須美村の名が消えたこんにちでもせめて碑文に新しく墨入れされたらいいのにな~と思ったわたしでした。
片岡金六君頌徳碑
「(島根県邑智郡)邑南町」編
駅から少し先に建立の「三江線全通記念碑」の碑文で、羽須美(はすみ)村村長だった方とわかりました。
三江線の建設に尽くした人物であり、行政的には合併をし、羽須美村の名が消えたこんにちでもせめて碑文に新しく墨入れされたらいいのにな~と思ったわたしでした。
片岡金六君頌徳碑
「(島根県邑智郡)邑南町」編
1月27日(安芸区のわが家溜水に氷はる)天候 :晴れ