中区中島町の“ニッセイ平和公園ビル”に建立されている「日本生命平和之礎殉職記念碑」です。
※1945年8月6日被爆当時、日本生命広島支店は広島の金融街として発展していた大手町二丁目(爆心地から180m)にありました。
原爆で建物は壊滅し、日本生命全体で職員28人が犠牲となったそうです。
1948年同地に社屋を再建した後、犠牲者を慰霊するため碑を建立。
社屋の移転とともに2006年現在地に移設されました。
碑の裏面に、犠牲者28人のお名前が刻まれています。
昨年の原爆忌2020年8月6日撮影
日本生命平和之礎殉職記念碑
※1945年8月6日被爆当時、日本生命広島支店は広島の金融街として発展していた大手町二丁目(爆心地から180m)にありました。
原爆で建物は壊滅し、日本生命全体で職員28人が犠牲となったそうです。
1948年同地に社屋を再建した後、犠牲者を慰霊するため碑を建立。
社屋の移転とともに2006年現在地に移設されました。
碑の裏面に、犠牲者28人のお名前が刻まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/2449c2086564a9c7b57147be4f7616eb.jpg)
日本生命平和之礎殉職記念碑
7月28日(安芸区のわが家付近)天候:晴れ