♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:わが家のユズ色ついてきました

2021年11月14日 10時27分51秒 | いまだ初心園芸
寒くなってくるとともに、わが家の(地植えの)柚子が色ついてきました。
食べ物が少なくなってくる冬、野猿たちも熟れるのを待っていることでしょう。

ことしも、わが家なりのユズなりなのですが、
近づいてみるとユズ肌がきれいではなく黒色の点々のような汚れがある柚子もたくさんあるのです。


搾って利用することや柚子風呂に利用するには問題は無いようですが、皮を利用するにはチトまずいなと思っている処です。
(わが家の)ユズ

11月14日(安芸区のわが家付近)天候:くもり(晴れ)園芸日和


---------------------------------------------
きょうは広島県知事選挙投票日です。
20時まで時間はまだありますよ。
1)なぜ、衆議院選挙と同時に出来なかったのか?
・県役所(選挙管理委員会)諸氏の怠慢では。
・税金の大いなる無駄使いになっている。
2)県知事へという積極的に投票しようという候補がいない。
・TVで候補者の公約を聞いたがぴんと来ない人物ばかり。
・現知事は当選間違いないとばかり意欲に欠ける。
・共産党候補者が云っていることは県知事ではできない(と思うから)一票入れる気にはならない。
3)買い物のついでに遠回りして投票してきました。
・なぜ投票してきたか、わずかでも税金(県民税)を払っているからです。
・投票率50%以上にはならないでしょうが、
ジジ(わたしもですが)ババばかりの衆議院の時と違って
(時間的なものか?)若者が目立っていた閑散とした投票場でした。

16:15追記
コメント (6)