♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:値上がり、ミロお前もか?

2023年05月04日 07時58分45秒 | 雑関連
朝一番は、仏壇花の水替えと御飯とお茶を上げ、蝋燭と線香に火をつけ、念仏を唱えるのです。
わたしの朝食はそのあとからで、湯を沸かしながら段取りをします。

ココアを飲んでいた時もありますが、
ここのところは「ミロ」(キビ砂糖を入れます)を飲みます。

本題はここからです。
そろそろ終わるから新しい袋のミロを買っておくかと思ったのです。

いつものスーパーですから今まで買っていた棚の処に行ったのです。
いままでなら(画像の右)しかなかったのでそれを買い飲んでいました。
ところが、先日その棚の処に行くと(画像の左)しかなかったのです。
値段は以前のミロより高かったが15g増量だからと思い、だいたい同じくらいの値段になるのかなとボンヤリ思いましたが、これしかないので求めました。

帰宅後、並べてたとき気が付いたのです。
今までは240g。
今回のは、200g(増量15g)=215gで量が少なく高いのです。
いずれ増量なくなり200gとなるでしょうから。

ネッスルは、値上げするために
今までの製品出荷を停止して、
量は少なく、値段も高いミロをスーパーにおろしたのかなと穿った見方をしました。
値上げの方法はこんな方法もあるのかなと思ったのです。

(過去の)朝食の記事

5月4日(安芸区のわが家付近)天候:くもり気味
19.4℃、58%

コメント (2)