♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:朝顔こぼれ種が久しぶりに発芽

2023年07月16日 08時37分15秒 | いまだ初心園芸
既に、十有余年朝顔を育てていなかったのです。
先日裏山の草刈りをしようと段取りをしているときに、
今年も何も植えていないプランターの雑草が見にくいので抜こうとしたのです。
ここにも雑草の蔓が生えたのかと思ったのですが、
葉っぱを見ると朝顔ではないかと、支柱を立てたのです。
周りの雑草を抜いたプランターが上の画像です。

二苗あった一つは、結構蔓を伸ばしていましたが、花芽は見えないようでした。
栄養もなく雨水だけで育った朝顔です(ので)。

昨日、肥料を入れた鉢に植え替えてみました。


小さくとも花が咲けばいいのですが、
咲けばどの朝顔の種だったかわかるというものですから。
(わが家の)アサガオ栽培

7月16日(安芸区のわが家付近)天候:くもり(orはれ)
27.5℃、79%


-------
博多祇園山笠、15日追い山で男性が死亡したというニュースにショックを受けました。
わたしは、子供のころ(今はなき)寿通に住んでいましたので、
大黒流れの山の前を後ろをつきつ離れず走っていました。
わたしの記憶には、死者が出たという記憶はなかったからなのです。
15日の追い山では、各流れがタイムを争っていました。
死亡した男性の千代流れは、当時は参加人数が多く、ほぼトップのタイムだったように思います。
わが大黒流れが勝ったと聞いたのは、一番山で櫛田入りした時だったようにかすかに記憶があります。
赤ふん法被姿(ただし、ズックでした)の写真があったのですが、
後年、寿通の火事で延焼したわが家でしたので、子供のころの写真はないのが残念です。
西島伊三雄作「博多やまかき小僧」
コメント (4)