♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

太田川:上殿橋(吊橋)

2025年01月15日 09時27分58秒 | 橋梁
【画像が現れていない記事になっていたら編集頁を見てやってください】

広島県山県郡安芸太田町上殿を流れる太田川に架かっている「(吊橋)上殿橋 」です。
※木製の吊橋です(主塔はRC造)。
 橋長:79.4m、幅員:2.0m。1949年架橋だそうです。
*右岸側も安芸太田町上殿ですが、すぐ北側は安芸太田町下筒賀です。


(右岸側の主塔は木立に隠れています。)


右岸側の主塔をみました。


今(2024年10月撮影)回は、「辻ヶ河原大橋 」から上流に遡りながら「吊橋・上殿橋」までの橋々を撮影しました。(ので、これが今回の最終記事です。)
今回も土木技師の息子運転の車で橋々を主に撮影しました。
建築屋だったわたしですので、息子に教わることも多いのです。
今回の橋々の編集頁を見て、
支点と記述していたのですが、支承(ししょう)というと教わりました。

(裕編集の)上殿橋(吊橋)

1月15日(安芸区のわが家付近)天候:(現在)くもり。
10.0℃、53%

コメント (2)