♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

廿日市市:厳島神社大鳥居の笠木小口

2007年11月10日 06時36分08秒 | 神社寺院等
厳島神社大鳥居の笠木小口に、
東側に日、西側に月がつけられていることを
何度となくみている厳島神社大鳥居だったのに
2003年当時宮島町立宮島歴史民俗資料館の展示資料をみてはじめて知ったわたしだったのです・・・



厳島神社大鳥居

宮島ぶらり散歩

広島ぶらり散歩
コメント

廿日市市:厳島神社大鳥居の扁額

2007年11月09日 20時38分46秒 | 神社寺院等
厳島神社大鳥居の額の文字が、
有栖川宮熾仁親王の染筆で
沖側「嚴嶋神社」、神社側「伊都岐島神社」という事を
何度となくみている厳島神社大鳥居だったのに2003年はじめて知ったわたしだったのです・・・



後日談:2021年大鳥居の平成大改修中、この扁額が外され、神社内に展示されたのです。
(展示中の扁額)大鳥居・扁額

厳島神社大鳥居-概説-
コメント

廿日市市:(厳島神社)反橋

2007年11月09日 05時24分52秒 | 神社寺院等
擬宝珠高欄付、長さ十一間三尺、幅二間二尺。
現在の反橋は、1557(弘治3)年毛利元就・隆元親子によって再建されたものだそうです。

(厳島神社)反橋

宮島ぶらり散歩

広島ぶらり散歩
コメント (2)

(厳島神社)長橋

2007年11月08日 05時30分36秒 | 橋梁
国指定の重要文化財。
長さ十八間、幅一間四尺。安土桃山時代に架橋されたそうです。

(厳島神社)長橋

宮島ぶらり散歩

広島ぶらり散歩
コメント

高須英輔作品:階人

2007年11月07日 05時39分46秒 | 野外彫刻等
被爆建物:旧日本銀行広島支店隣に位置し、
この前を何度となく通っていたのに気がつきませんでした・・・

高須英輔作品:階人


広島ぶらり散歩「野外彫刻等」編

裕の広島ぶらり散歩
コメント

廿日市市:(厳島神社 摂社)大国神社

2007年11月06日 15時04分08秒 | 神社寺院等
起源については判然としない。
天文六(1537)年西廻廊が『大黒』のあたりまで焼け、
大黒神が祭られたのはそれ以前で、
『慶安記』(1648~1652)によると大黒神として又大黒堂の称を用いられていました、
大国神社と書くのは明治に入ってからでだそうです。

(厳島神社 摂社)大国神社

宮島ぶらり散歩

広島ぶらり散歩
コメント

廿日市市:(厳島神社 摂社)客神社

2007年11月06日 05時46分21秒 | 神社寺院等
御祭神は、天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)、天穂日命(あめのほひのみこと)、活津彦根命(いくつひこねのみこと)、天津彦根命(あまつひこねのみこと)、熊野樟日命(くまのくすひのみこと)

いままで何度となく厳島神社を訪ねているのに祭神はおろか神社の読み方も知らなかったのです。

(厳島神社 摂社)客神社

宮島ぶらり散歩

広島ぶらり散歩
コメント

(桂公園の)山隅衛歌碑

2007年11月05日 21時00分07秒 | 各種記念碑等
廿日市・桂公園に建立されている山隅衛歌碑です。
刻まれた文字が薄くなっているとはいえ、
言葉をいろいろとわたしなりに捜してはみたのですが、わからなかったのです。
教えていただときそうだったのかとおもったのです・・・わたしには、歌心というものがないのでしょう。
廿日市でボランティアガイドをされているU氏に教えていただきやっと編集した頁でした。

山隅衛歌碑

廿日市ぶらり散歩

広島ぶらり散歩
コメント

廿日市市:(厳島神社)右門客神社本殿

2007年11月05日 09時03分04秒 | 神社寺院等
左右門客神社本殿 各一間社流造  栃(とち)葺。
右門客神社 御祭神:櫛磐窓神(くしいわまどのかみ)
左門客神社 御祭神:豊磐窓神(とよいわまどのかみ) 

いままで何度となく厳島神社を訪ねているのに祭神はおろか神社の名前さえ知らなかったのです。

(厳島神社)左右門客神社

宮島ぶらり散歩

広島ぶらり散歩
コメント (2)

平原第三公園

2007年11月05日 00時05分12秒 | 旧瀬野川町附近
山野辺のわが家からもう少し登って行ったところにある公園です。
わが家から一番近い公園ですが、ほとんど行かない公園ですので今ごろになって編集しました。

平原第三公園

わが町附近をぶらり散歩一覧

広島ぶらり散歩
コメント

室重橋

2007年11月04日 13時17分44秒 | 旧瀬野川町附近
わが家から一番近い橋名がある橋です。
(画像でおわかりになるようにごく短い橋です)

ご自分の家から一番近い橋を意識されたことはありますか?
わたしは最近になってこの橋に名前があることを知ったのでした。

室重橋

わが町附近をぶらり散歩一覧

広島ぶらり散歩
コメント

廿日市市:(厳島神社)能舞台

2007年11月04日 08時14分56秒 | 神社寺院等
重要文化財
能舞台の創建は、永禄11(1568)年ごろ毛利元就が京都の観世太夫を招いて法楽した時と伝えられています。

(厳島神社)能舞台

宮島ぶらり散歩

広島ぶらり散歩
コメント

エールエールA館

2007年11月04日 00時10分48秒 | 建物等
広島市の市街地再開発事業の資料よると、
『116万都市広島の陸の玄関JR広島駅の南口周辺を新しい街とするため、A・B両ブロックの市街地再開発の実現に向けて取り組み、
その結果、Aブロックにおいては、平成8(1996)年10月着工、平成11(1999)年4月に再開発ビルのエールエールA館が竣工、オープンしました。』と・・・
しかし、Bブロックは手付かずで、広島の陸の玄関としてはまだまだというのが現状ではとわたしは思っていますが・・・

エールエールA館

広島ぶらり散歩「建物」編

広島ぶらり散歩
コメント

中区:ヒロシマエバヤマザクラ

2007年11月03日 07時12分14秒 | 公園・緑地等
桜咲く季節に撮影はしていたのに編集をしていなかったのです、
聞くところによると、縮景園の桜今頃になって咲いたということを聞きましたので・・・
今頃になりましたが編集しました。
このヒロシマエバヤマザクラ は、平成8年3月26日「江波山のヤマザクラ(ヒロシマエバヤマザクラ)」として広島市の天然記念物に指定されました。



ヒロシマエバヤマザクラ

広島ぶらり散歩「植物」編

広島ぶらり散歩
コメント

(平和大通りの)ナナメノキ

2007年11月02日 05時31分33秒 | 旧瀬野川町附近
はじめて聞く木の名前でした。

ナナメノキ モチノキ科 (モチノキ属)、雄株と雌株のある常緑高木(高さ≒10m)、6月頃淡い紫色の小さな花を沢山咲かせる。雌花は小さく数も少ない。

(平和大通りの)ナナメノキ

広島ぶらり散歩「植物」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)