
庭のサクランボ(早稲の高砂)が色づいてきました。
ことしは3月と4月に遅霜があり、葉の大部分を落とされてしまいました。
摘果を強くし、実の数を制限しましたのでなんとか食べられそうです。
例年ですとサクランボ酒にするのですが今年は無理です。
来年期待です。

こちらは山椒、実がかなり膨らんできました。
実が入りすぎないうちに収穫しなければなりません。
今年も縮緬山椒、山椒の実の佃煮で楽しめそうです。

ブルーベリの実も大きくなってきました。
親戚のお子さん達の好物です。
7月中旬頃からが収穫時期入り、8月中旬まで楽しめます。

ブルーベリの陰ではシラン(紫蘭)が満開です。
はい、庭を果樹園にしようかと思っています。
ユスラウメ、スグリ、ブルーベリー・・・など
沢山ありますね。
当農園では数年前から桃とすももが仲間入り
しました。
ところで、先日そば道具1組お頼みしましたが、
もう1組おねがいいたします。
白河から是非と頼まれました。
ご多用のところ恐縮ですが、
お願い致します。
可能かどうか検討願います。
幅はこれまでと同じサイズで
長さが100センチのもの。
1キロを一気に切るためとか?
これまでのものでOKでしょうと話はしましたが、
とにかく聞いて欲しいと・・・。
値段は当然高くなるのは承知です。
よろしく検討ください。
当方立て込んでいまして、そば打ち坂 2、脚 1、
切り板 1となると時間がかかります。
夏休みがとれるようになってからの着工でよろしければ。
100cmの切り板の件ですが、材料をみてから返答します。
多分大丈夫だと思います。