座敷ネズミの吉祥寺だより

吉祥寺って、ラッキーでハッピーなお寺ってこと?
中瀬の吉祥寺のあれこれをおしゃべり。

天海の書

2012-08-07 | おしゃべり
先日の仏遊会の際に 住職に確かめました。

7月の掛け軸に出てきた問題です。

どうして この書が 天海僧正のものとわかるのか、と。






   署名も落款もないのに。






そうしたら、答えは明快。

天海ゆかりの川越のお寺さんが
天海の書である、として 
印刷して配ってくださった掛け軸だったのです。

あのお寺さんなら 
天海僧正の書いたものなど いくらでもあるでしょうし、
文字の違いも 見てわかるでしょう。



それにしても、印刷されたものだったとは!

『鑑定団』に出したら、
「千円!」 などと評価されてしまうところでした(汗)。



という事で、この書は 印刷ですけど、
確実に、天海僧正の手になるものです。

カテゴリーを「古いもの」にするわけには、いきませんが(笑)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿