昨日、ようやく 春の花に見切りをつけて
夏の花の苗を植えました。
マリーゴールド、ランタナ(白)、などです。
マリーゴールドといっても アフリカン・マリーゴールドといって、
草丈がぐっと高くなるタイプの、バニラ色のものです。
以前に植えたことがあり、
色がとても美味しそう・・・いえ、爽やかだったので

また種をまいて 苗を作りました。
花がきれいに咲いて
吉祥寺に見えたお客さまをお迎えしてくれるといいなあ。。
それにしても、まだ咲いている花を
無理矢理むしりとる作業は 好きになれそうにありません。
いっそ、もっと早く抜いてしまって
どこか別の場所に植え替えればいいんでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます